-
28
赤鼻のトナカイさん…? 実はコスプレ。 サンタさんの橇をひくのが夢のトナカイの子どもです。 ネットでトナカイの赤ちゃんの画像を見て、あんまり可愛いのでつくってみました。小枝のような角がキュートでした。 付け角のカチューシャの部分はペットボトルの首のところについている輪を切って使っています。 以前どなたかのブログ(?)でリカちゃんのカチューシャの作り方として紹介していらしたのを真似させていただきました。 赤い鼻カバーを付けるために黒い鼻(差し目)は少し浮かして付けています。
あみものうさぎ -
25
8
コーム用のケースを作りました。 図案や刺繍糸の色合わせ等、悩みながらの制作でしたが、楽しくできました。 ロングアンドショートステッチはもう少し練習が必要かな。 全体的には可愛くできたと思います。
白詰草 -
18
cotosonさんの木立のスマホポーチ。
makayo -
15
9
フェアアイル柄
るなるな -
8
@lilinanaさんのYouTube を参考に作った3wayハンドウォーマーです♪ 自転車通勤に使います。
you&me -
12
「ビーズで彩るレース編み」本より、外回りをアレンジして編みました。 掲載されていたビーズが入手できず、ビーズも変更。 立体的に仕上がる編み方で、とても楽しく編めました(◍•ᴗ•◍) エミーグランデの手触りが、なんだかしっとりしていて、この糸のファンになりました。
マシュマロン -
10
ファー付きショルダーバッグ
希夢宙娜 -
15
荷物が多いのでちょっと大きくしてみた
希夢宙娜 -
15
RIKA channelさんの動画を見て作成しました。DAISOのミストヤーンを色を合わせて4本で編んでいます。もふもふで気持ちいいです。
makayo -
16
輪針でソックス3足目、夫様に作りました。夫の足は鍛えまくってるので太すぎてキツいらしいです。人の靴下はサイズが難しいです。でも暖かいと言って喜んでくれました。
もふちぇび -
22
Ha-Naさんのヘリンボーンクロッシェでマルシェバッグを編みました 持ち手は市販の物を使用してます ヘリンボーンクロッシェは/になる糸を長めに引き出した方がいい感じです
ことりっず -
15
ハンドウォーマーです。yumyamさんの動画を見て作成。
makayo -
19
6
我侭な夫のスヌード メランジテイスト№690アッシュグリーン マジックヒートヤーンAK-280チャコールグレー
sachi -
18
毛糸玉ツリー ひたすらに毛糸玉を作って飾りつけ ふわふわして可愛いです꒰ ᐢ˙꒳˙ᐢ ꒱ 百均でライト買って付けました♡
苺ichie -
9
レース編みもしたことないのに「ビーズで彩るレース編み」を一目惚れで購入。いつか作りたいと思い十数年が経ってました。最近になって動画でレース編みを練習して、ようやくの初作品。 十数年も経てば事情も変わるもので、スワロフスキー社がビーズ事業から撤退とのこと。お店に行っても在庫限りで、ビーズ集めに少し苦労しました。 ビーズが入ることでレース編みもグッと華やかさが増すような気がします。しばらくは、この本の中から作ってみようかなぁ。
マシュマロン -
11
初めてのくぐり刺しになります。 亀甲花刺しになります。
花 -
12
またまた靴下編みました。1本どりのスイカ靴下でもすごく暖かいのに、猪谷さん靴下を知ってしまったばっかりにハマってしまいました。1本の輪針で二本取で編んでます。かかとは猪谷さん方式、その他は私の適当方式。靴下として立派に成立しているので良しとしますww
もふちぇび -
22
ドリンクホルダーを作りました。ドリンクボトルやペットボトルにピッタリのサイズです。YouTube LiLi nanaさんのペットボトルホルダーの模様を参考にしました。
はるりょう -
7
レトロ可愛いラーメン柄〜これも一目惚れ❗ この白地の生地✖赤無地か青地のラーメン柄✖オレンジ無地か悩んで悩んで〜結局両方作れるように購入(☆▽☆) 結局、こちらはお友達の所にお嫁に行きました。 このラーメン柄はアットランダムな柄なので縦横関係なく作れるのが嬉しいところ(灬º‿º灬)♡ 水色の襟は依頼主さんに選んでもらいました。
ごまる -
5
大好きなラーメンとレトロ可愛いキャラクターの生地に一目惚れして購入〜❗ 特に青色の色目が気に入りました。ラーメン柄の中の一色を上身頃にもってきたかったので柄の中で1番目立っていたオレンジにしました。下のスカート柄がわちゃわちゃしてるので、上は襟も含めシンプルに無地にしました。 友達に作ったパステルカラーのものとは違ってハッキリした色目のサーキュラーワンピースが出来上がりました。自分用です。 いつもは裾をバイアステープで仕上げるのですが、製作時間があまりなかったので三つ折りで仕上げました。
ごまる