-
3
縦糸渡しのジグザグ模様。 ボタンで止めるタイプのネックマフラーです。 広げてみたら、鯉のぼり?
ざわ -
22
ダブルニッティングの作品です。 リバーシブルニッティングとも呼ばれています。 編み図無しで思うままに編み進めました。 毛糸をくださった方へプレゼントする膝掛けです。
玲 -
9
ドミノ編みのブランケット。 opalを使用。
さわ -
11
6
爪先から編む夏用ソックスです。 全体にレース模様を入れようと思っています。
ことりっず -
5
チワワサイズ。予想以上に手間がかかりました。編むことよりもつなぐことが大変でした。
nmbcsally -
8
5
3月27日から制作していた3作目のバルーン袖ロングカーディガンの画像再投稿です。 スマホの更新トラブルで追記を書き込めずにいたので、もう一度書き直しました。 よろしくお願いします。
and knit -
29
6
ベーシックな靴下を編んでますが、次々と疑問が湧いてきて、なかなか先に進みません (^^; やっと完成〜!皆さまのアドバイスのおかげで何とかなりましたが、ゴム編みからのくるぶしまでは、コードの短い輪針で無理やり編んでいたので、ボコボコ伸び伸びです。教えていただいた針に変えながらこれからもいろいろ試してみます!
chaku -
7
2
1/6ドールに作る洋服ひと揃えを作っている最中なのですが、マフラー付きキャップが目深にかぶらせて使えるので人形の日焼け防止にもう一つ欲しいなと思いました。 そこで今回はこげ茶色で作ってみています。
and knit -
7
久しぶりの模様編み。 虹色の毛糸をお店で見つけて作ってみました。
あさ -
23
9
初めての靴下。 まずは基本的な編み方で基礎を覚えようと思ってます。
すあま -
10
Windward by Heidi Kirrmaier
acriino -
5
オパール毛糸を使った腹巻帽子です。
はる*か -
16
7
春や秋のちょっと寒い時に使うスヌードがほしくて、細めの糸で軽い編み地になるように編んでいます。在庫糸消費のため、元のデザインより小さくしています。
あめふらすおおみかみ -
8
fish bone
松村 忍 -
7
5
オリジナルデザインのバルーン袖ロングカーディガンです。 160cm前後の身長に合わせたサイズです。
and knit -
5
1/6ドールに合わせて作ってみている洋服ひと揃えの靴下を編み始めました。 薄手の靴下ではなく、ルームソックス的な仕上がりに出来たら良いなと、編み進めてみています。
and knit -
12
Find Your Fade by Andrea Mowry
acriino -
5
2
1/6ドールの洋服一式を製作中です。今回はインナーにするトップスを編み図から考えて作っています。
and knit -
23
wollbonbonほぼ一玉で編んだ バナナリーフショール
acriino -
12
5
はじめてのつま先から編む靴下
mami