- 
        
              9
          
              
      ![]() シルバニアファミリーのかわいいワードローブ  つぐみかん つぐみかん
- 
        
              7
          
              
      ![]() シルバニアファミリーのかわいいワードローブ  つぐみかん つぐみかん
- 
        
              24
          
        
      27
    
              
      ![]() レース編みドイリーやテーブルクロスのような、繊細な模様のショールを編んでみたい パイナップル編みのドイリーの編み図をアレンジして編んで行きます おかめっず改め、ことりっずです ショール完成しました いやー、この季節に冬物をあむものではないですねぇ ショール、大判なので膝の上に乗せていたので暑くて倒れるかと…:(;゙゚'ω゚'): 出来上がりの方は満足できる感じになりました  ことりっず ことりっず
- 
        
              33
          
              
      この頃、あまり編み物の時間が取れない中、春から編み始めて 1日に4〜5目しか編めない日もありましたが、やっと完成しました。 ネックから編んでいく綴じ接ぎ無しのプルオーバーです。 閉店する手芸屋さんの「ご自由にお持ちください」と書いてあった、2015年発行の本を参考にしました。 譲っていただいた糸も、廃盤の糸でしたが、どうしても足りなくて、ネットで探して同じものを見つけました。 糸が限られているので、袖と丈を少し短くしました。  sachi sachi
- 
        
              13
          
              
      ![]() クロバーのサイトにあった「かぎ針で編む ネット編みのつけ襟」を編みました。 https://clover.co.jp/recipe/post_51 一段減らしてみたりヒモを短くしたりしています。 よく見るとだいぶやらかしてるのであまりよく見ないでほしい、でもかわいいから見てほしい、ジレンマ  まりの まりの
- 
        
              18
          
        
      16
    
              
      ![]() ユウヤケで三角ショールを編み始めました 2玉編みきり、大きめショールが出来上がりました とてもかわいい編み地で、もう一枚作りたくなります  kimie kimie
- 
        
              13
          
              
      ビーズ編みでキラキラな小BAGを作ってみました! 携帯電話も入る大きさになってます。 ビーズが映える編み地を考えながら、ビーズを糸に通して編んでみました。 お友達にプレゼントしようと思います♪ しのんち
- 
        
              12
          
              
      ![]() 海外から取り寄せたグラデーションのアクリル糸を使用  おかか おかか
- 
        
              10
          
              
      ![]() 長編みの緩さ加減  がさいゆの がさいゆの
- 
        
              13
          
              
      ![]() 海外から取り寄せたグラデーションのアクリル糸を使用  おかか おかか
- 
        
              15
          
              
      ![]() ソフトパックのティッシュボックスカバーを編みました  wooko.s wooko.s
- 
        
              13
          
              
      ![]() 猫 コースター  つぐみかん つぐみかん
- 
        
              20
          
  
        
      ![]() 手編みの小物入れリメイク中です!  moe.wakaba moe.wakaba
- 
        
              22
          
        
      15
    
              
      ![]() 毛糸だま2024年春号(vol.201)より、p.26花モチーフのボレロです。 めちゃくちゃ時間かかりましたが(モチーフひとつ編むのに1時間くらいかかった。トータル約4ヶ月…)なんとか完成しました! さいか
- 
        
              16
          
              
      ![]() きらめきコットンでスマホケースを編みました  kimie kimie
- 
        
              19
          
              
      ![]() 連続してモチーフをつなぐ練習をしてきましたが、だいだい要領はつかめたので、次回はプルオーバーにかかります。 がんばりまーす〈( ^.^)ノ fooco62
- 
        
              16
          
  
        
      ![]() 引き上げ編みが好きなので、編みたくなった作品です。NHKすてきにハンドメイドを視聴してからテキストを手に取りました。まずは毛糸でやってみよう!と思い、余り糸使用です。 テープヤーンで編むハンドルバッグを参考にしてます。  まみまみ まみまみ
- 
        
              11
          
              
      ![]() 海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用  おかか おかか
- 
        
              17
          
              
      ![]() 真ん中の色違い部分を先に編んでおき、紺の部分は糸を切らない編み方で編みつなぎました。編み始めと編み終わりの糸始末だけでよいので慣れれば大きな作品も楽に出来そう(人*´∀`)。*゚+ fooco62
- 
        
              10
          
              
      ![]() 素敵にハンドメイドで紹介された「白いモチーフ編みでトートバッグ」を編んでみました。 反省点 多々ありますが、何とか仕上げました。 ざわ
 マーク/継続回数とは︖】
 マーク/継続回数とは︖】




 
     
     
     
    





























