てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • はぎれで遊びです。 お友達からいただいた沢山のはぎれの中から、ハロウィン柄を集めて何か作ろうと思いました。 小さいはぎれなので、手持ちの無地の布を足しました。 まずは黒を基調にビビッドな布を大事に少しずつ使ってコースターを5枚。ちょっと寂しかったのでオレンジでジグザグステッチ。 次は茶色の布を合わせて巾着をつくりました。ちょうどいい色合いのリックラックテープがあったのでアクセントに。 最後にちょっと残ったものでミニミニ巾着。お遊びなので実用性はありません。大きいほうはチョコがひとつ、小さいほうはいつも持ち歩いている頭痛薬が一回分入りました(笑) おまけに布シールをつくっておしまいです。

    あみものうさぎ
  • フォーマル服に付けられるように『風工房の小さなクロッシェレース』という本を参考にして、コサージュを作りました。 糸はDARUMAのレース糸(生成)です。 立体的な3段のお花と2段のお花をそれぞれ一つずつ、葉っぱを2枚、土台となる円を1枚編んで、ブローチ台に同じ糸で縫い付けました。(土台の円はブローチ台をくるんで、後ろを絞ります)

    magoco
  • すみれの花のハート型ポプリケース。後ろ側にオーガンジーでポケットを作りポプリを入れ替えることができます。

    ももふく
  • ネット編みのバッグです。 あまり伸びないように鎖あみ4目で編んでいきました。

    そらいと
  • 初めてファスナーが付いたポーチを作りました ファスナーの端に大きな穴ができてしまう ファスナーの縫う位置が右と左で違う などなど、反省点ばかり… 今回はワッペンが曲がらずに縫えたので、それは成長です!

    ちら
  • 半端な糸をモチーフでつなぎ、端を縞に編み上げ、口金を付けました。 いっぱい入るかんじです。

    fooco62
  • 収納できるエコバッグをゆくれあさんの動画を参考に、ネット編みで作りました。重い物を入れると伸びてしまうので出番がまだないのですが、収納するとコロンとしてカワイイので気に入ってます。

    そらいと
  • 【第2回輪織りコンクール:エントリーNo.004】  <第2回輪織りバッグコンクール投票サイト>   ↓   https://asahimobag.com/archives/1727  <投票受付期間 1月20日〜31日> ダンボール板の簡単織り機を作成使用し、一段一段手織りした麻ひもバッグです。 ◆作品のコンセプト 両手があき、散歩、買物にも活躍するシンプルで使いやすいリュック。またリサイクル素材を利用すること。  もともと両手があき、散歩、買物にも活躍するシンプルで使いやすいリュックが欲しく自分で作成できないかとずっと思っていたところ、おりりんと出会い作成することを決めました。 ◆工夫した点、アピールポイント 大きさも体に合ったサイズを調べ決定。(参考:ミステリーランチ) お気に入りの段染め麻ひもをメインに余った麻ひもや、ジーンズをリサイクルした点。  素材はとても気に入った段染めの(歌川先生作成)麻ひもを購入していたこともあり、段染の麻ひもをメインとし、暖か味のある綺麗な柄が生きるよう、また今まで作成した作品の残りの麻ひもや穿かなくなったジーンズを再利用できないか考え、全体の色、編み方もところどころ工夫しジーンズとの調和を図りながら作成しました。ジーンズの利用方法は、編みひもとして太いもの、細いものを作成し、ベルト通し部分、ポケット部分はそのまま利用することにしました。肩掛けと底にもポイントなるように工夫して使用しています。  中袋について工夫した点は、実際に利用することをイメージし、使いやすさを考えて一方にはファスナー、反対側には2つのポケットとペンをさせるように1つ作成しました。 背の部分にクション素材を、口の部分と底にはバッグ用底板を使用しています。 自由な発想で楽しく作成できました。 ★インスタグラム https://www.instagram.com/kazumi2428p/

    かづみ(田端和美)
  • 顔とひげの部分が難しかった

    りんごかあちゃん
  • 余ってる麻紐で鍋敷きを3種類編みました。 あと1つくらいは編めそうです。 ワッフル編みとお花を敷き詰めたようなリフ編みの模様編みは厚みがあるので一枚仕立てで、グラニースクエア模様は2枚合わせて分厚くしました。 17センチ四方程あるなで、お鍋も置けちゃいます。 麻紐は熱にも水にも強いので重宝しそう。

    youyu
  • 6

    16枚目。 麻の葉 白布 白布に赤糸はやっぱり綺麗!

    あちこ
  • 6

    17枚目。 麻の葉 紺布 本当は中央以外は全て白糸の予定だったのに。 用意していた糸が足りなくなってしまいました。 急遽余っていた赤糸と橙糸で刺しました。

    あちこ
  • 小さなバッグとポケットティッシュ入れ。

    CeeDee
  • ローザンベリー多和田さんの ふれあい担当こむぎ君のフリースを 水フェルトの技法で 大きめのお座布団にしました。

    irodoriyarn
  • ナスカン付けて、トートバッグのポケット代わりに。 鍵とかスマホとか、入れてます。

    CeeDee
  • 靴下作りで出たあまり糸を使って作った天使ちゃん

    kimie
  • 紫の花柄でバネ口のポーチを作成。先日作ったブラウスの残り生地を使いました。 薄手なので接着芯も使用。 バネ口部分はもたつかないように、輪にしています。 昔作ったポーチをほどいて型紙をとり、少し大きさを変えて作成。 無地との切り替え部分はズレてしまった… ワッペンの位置、花柄と無地の黄金比率はいくつなんだろう…ワッペンはもう少し上?無地部分はもう少し長くてもよかったかも。

    ちら
  • 丸一日かかってしまいました。 顔ってやっぱり難しい。。 可愛いのが出来ました。

    ゆり
  • スマホポシェットです。 ビニールクロスのポケットなので画面を表向きにすればバッグから出さなくても使えます。 ファスナーポケットには鍵やカード類入れられます。 かわいいトラベル柄生地なので旅行のお供にできたらなと思ってます。

    るんちゃ
  • ハーダンガー刺繍でchristmasオーナメントをつくりました

    kitta