-
11
既製品の型紙を使用して作りました。使いやすいようにポケットを2箇所増やしましたが付けるのに少し手間取ってしまい縫い目があまりきれいではありません。ですが通勤用にたくさん使いたいと思います。
まりお -
15
仔猫の毛の色を選ぶのが難しかったです。
kanten -
17
心臓を刺繍したら、リクエストをいただき、腎臓を刺繍しました。 シリーズは続く?
縫い工房 -
19
レポートを書いてる娘のイラストが興味深く 「刺繍の図案にちょうだい」と頼んだら 「だめ!」 と断られたので、自分で描いて刺繍しました。 リアルにならないよう、赤と青とシルバーで。 朝活の為に準備していたら、楽しくて夜のうちに刺し終えてしまったので、写真が1枚しかありません。
縫い工房 -
16
表情が難しかったです。 個性的なお姉さんを刺繍に しました。
kanten -
11
仕事中に使うポシェットを作りました。型くずれしないように接着芯を貼りました。紐は帯締を利用しました。
あおい -
15
毛並み部分と刺繍糸 の色合いが少し悩みました。
kanten -
13
素朴さと可愛いらしさをだすのが少し難しかったです。
kanten -
21
アップリケの万年カレンダーのベース(キット) アップリケとカレンダーの位置が自由に換えられます マジックテープを合計200個位縫い付けるのに苦労しました
ふぶき -
15
アップリケの万年カレンダー(キット) 11月と12月分
ふぶき -
13
アップリケの万年カレンダー(キット) 9月と10月分
ふぶき -
12
アップリケの万年カレンダー(キット) 7月と8月分
ふぶき -
10
アップリケの万年カレンダー(キット) 5月と6月分
ふぶき -
9
アップリケの万年カレンダー(キット) 3月と4月分
ふぶき -
19
あまり毛糸で作った敷物です。
エピガール -
16
お寺や公園に居そうでねこたちのそれぞれの個性を入れて作ってみました。
kanten -
15
ラブラドールの特徴に気をつけて作りました。
kanten -
21
洗濯機回りの洗剤なんかを入れるバッグを麻の糸で。
yokoasataku -
16
4
【ストール】棒針パッチワーク風編み物。
3J.S.B.mate RILYS -
19
ブラックワークのむっちりうさぎ(干支)、20カウント、オリジナルです。 左側から光が差しているように、2本取り→1本取→ブロークンで刺繍しました。
縫い工房