てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
13
作品説明
余り毛糸を有効活用するハッピースクラッピー編み靴下に初挑戦。
種類 棒針編み 0号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-02-18
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/02/08

ハッピースクラッピー編みの手編み靴下。
ようやく使う毛糸が決まった。
小さな毛糸玉は、それぞれ8gのものを4gずつに分けて巻いたもの。
これを使いきりたい。

日付

2024/02/12

つま先からグレー単色で編み始め、その後、段染め毛糸を入れてハッピースクラッピー編みスタート。
マチの手前まで編めたよ。

段染め毛糸が思っていたより長持ちしているけど、マチの途中でなくなりそう。そうなったら次の段染め毛糸を使う予定。

日付

2024/02/16

マチ部分の後、踵はガーター編みで、踵の上は斜めの模様編みにしてみた。
模様の最後の最後で段数が合わない(@_@;)
どこで間違えたのか分からないし、自分用なので、このまま編み進めることにする(^^;

日付

2024/02/17

ハッピースクラッピー編みで足首部分を編んできた。片方の段染め毛糸が残りが少なくなってきて後1段編むには足りない気がするので、ここでハッピースクラッピー編み終了。踵からの長さを計ってみたら約13cmで、いつも編んでる靴下と同じような長さでびっくり(^o^)

ここから単色グレーでゴム編みを編むよ(^.^)

日付

2024/02/18

ハッピースクラッピー編み初挑戦。
履き口は2目ゴム編みにして伸びる伏せ止めで編み上がり。
只今、水通しして乾燥中(^.^)

+ もっと見る
chaku
クリエイター
1年

ハッピースクラッピー編みという編み方、初めて知りました!ちょこっと残った糸も有効活用できるんですね〜(^^)

1 件の返信 最終返信:1年前
amisuki221
1年

chakuさん、コメントありがとうございます(^.^)
「余り糸も最後まで編んでハッピーに」と言う意味が込められているそうです。
編み方としてはジョグレスストライプと言う編み方です。
一度やってみたいと思っていたので、完成させることが出来て嬉しいです\(^^)/

amisuki221さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

3/1(土)関内駅チカアート市に出店します!あみぐるみ達とお待ちしてます

【編み物の時間】かわせみ手芸店の定番講座

ドイツ製モヘアを使って本格的なテディベアを作ります。

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

入園入学グッズの製作相談受付中

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット