-
4
ダブルガーゼのスタイ。
あさ -
5
![]()
ダブルガーゼのマスク。
あさ -
7
![]()
マスク不足なので試作品に夫の分を作りました 外側にさらし、内側をダブルガーゼにしてみました
さくらゆか -
7
![]()
手ぬぐいとガーゼでレディースサイズとキッズサイズの布マスクをつくりました。ガーゼが薄めなので二重にすればよかったと後で思いました。次回の制作に活かそうと思います。
ゆかりん -
3
![]()
過去の手縫い作品
月百合 -
5
![]()
型紙から製作。メロンと分かるように。慣れてない方でも作れるように。シンプルで可愛いく出来たらイイなぁを目標に作りました。
とらにゃん -
8
![]()
テディベア通信講座1頭目
Aorin-go -
8
![]()
娘が赤ちゃんの頃、入院してた時に作ったヨーヨーキルトを大分経ってから、キルトの仕上げました。
M☆510 -
3
![]()
立体マスクの3Dタイプ 口に生地が直接当たらないから話易いです。 空間があるため、息苦しさがかなり軽減された型です。ワイヤーも型紙いらず でただ縫うだけで簡単ですよ。
yukoちん -
5
旦那さんの持ってるトートバッグのミニチュアを娘と持ちたくて作ってます。
ゆみこふ -
6
![]()
マスクで耳が痛くならないように、幅広ゴムにスナップボタンを付けました。
なつ29 -
4
![]()
Nintendo Switch Liteのポーチです。 傷防止のために中にクッションポーチをサイズに合わせて切ったものを入れてみました。 ファスナーを久しぶりにしたのとカーブのところにつけたので縫いにくかったです。なので家にあった余り布でタグを手縫いでつけました。 材料はSeriaのランチクロスを(余り布はマスクに)、クッションポーチ、ファスナー。
さだ -
8
![]()
型紙をとったが少し小さめになってしまいました。
あさのひろみ -
8
![]()
春服上下
あるる -
8
![]()
スタバ紙袋のリメイク 二つ折り財布
秋丸 -
12
12
![]()
私の作るベアで、少しでも✿ほっこり✿してもらえたらいいなぁ…と、思いながら作っています。
みこぐま -
7
4
![]()
リバティプリントの切れ端や着なくなったワンピの生地を組み合わせてスカートを作りたいと思ってました
candymama -
6
![]()
割り箸からできています。 息子のリクエストです。 鬼滅の刃 善逸 日輪刀
秋丸 -
9
![]()
スタバ紙袋のリメイク 全部紙袋とクラフト紙だけでできています。
秋丸 -
5
![]()
初めてのファスナーつきポーチ。接着芯とファスナーつけが初めての作品。ファスナーつけはミシンのファスナー押さえを持ってないので引きつってしまって大変でした。でも見た目もかわいいポーチに仕上がりました!
ゆかりん



























