STYLE情報の検索

現在の検索条件

#雑貨
新着順 旧着順 ランダムに並び替え
セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • 期間 2025/04/03(木)から5回
  • 振替え授業

3/19申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

=斑入りチューリップのブローチ=
フェルトを包むように刺繍し、作ったパーツを組み合せ、1つの作品に仕立てていきます。サテンステッチを重ねていく事でグラデ―ションをつくり、繊細な色彩を表現する事が出来ます。一見難しそうですが、使うのは2つのステッチ(ブランケットSt.とサテンSt.)だけなんです。
針目の向きや、長さ、仕立ての注意点など。書籍だけでは分からない細かなポイントを学べます。ぜひ一緒に楽みながら作ってみませんか?
※レッスン時間外で進めていただく部分が多少ございます。

もっと見る

講座内容の詳細

【受講方法】
ビデオ・Web会議アプリケーション「Zoom ウェビナー」を使用します。
※受講生皆様は画面に映る事はありません。

【アーカイブ視聴】欠席時も安心!
当日配信した講習のアーカイブをご視聴いただけます。視聴方法は事前にお届けする「ご案内用紙」に記載しています。
<視聴期間は2025年7月31日(木)迄>

こんな方におススメ

【PieniSieniより】
経験者はもちろん初心者にも楽しんで頂ける講座になっております。ライブ視聴であればご質問には私が直接回答させて頂きます。
・急用があってもアーカイブがあるので安心。
・アーカイブは復習用としてもご活用頂けます。
・材料キット付きなので手軽に立体刺繍に取り組んで頂けます。
4月は事始めの季節。私と一緒に立体刺繍を楽しみませんか。

【お申込み受付締切】
・3/19(水)お昼の12:00迄!
※教材の数量の関係で予定より早く締め切らせていただく場合がございます。

受講について

◆持ち物/はさみ(糸、フェルト、厚紙用)・刺繡針7~8号・目打ち(あれば細目打ちも)・チャコペン(自然に消えるタイプ)・糸通し・定規・ニッパー・平ペンチ・竹串(爪楊枝も可)・★木工用接着剤(多用途速乾タイプが良い)・★多用途接着剤(フェルトと金属が接着できるタイプ)・★ほつれ留め(木工用接着剤でも代用可)
★印は別途購入可能です。

【補足】木工用接着剤はコニシ㈱の「★木工用多用途」、多用途接着剤はコニシ㈱の「GPクリアー」か「★Gクリアー」、ほつれ留めは「★ピケ」か「ホツレーヌ」がお薦めです。
※上記★印3点は、スターターセットとして一緒にご購入いただけます。「★印のついた」各コースからお申込ください。

【講座日・受講料】

◆曜日・時間/第1・3木曜日 10:30~12:10
◆回数/5回
◆講座日/
2025/04/03(木)
2025/04/17(木)
2025/05/15(木)
2025/06/05(木)
2025/06/19(木)

◆受講料(教材費・維持費含む)/
・通常:14,905円(税込)
・★セット付:16,115円(税込)

【注意事項】

◆Zoomのサービス、機能、セキュリティ等を各自ご理解いただいた上でご参加ください。参加方法・接続環境についてはご確認ください。
◆[事前にお届けするもの]をお受け取りになりましたら、同梱の"ご案内用紙"をよく読み、材料キットの内容物が揃っているかご確認をお願い致します。 
◆万が一、キット内容に不備があり交換が必要な場合は到着後3日以内にご連絡ください。尚、不備のあったキットは不備内容確認の為に着払いでご返送いただきます。ご了承ください。

※ヴォーグ学園の講座詳細ページを必ずご確認ください。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 販売形式 オンライン販売
  • 平均単価 ~5,000円
  • オーダー
  • 発送日 5日以内

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

お友達へのプレゼントにも、お部屋を明るくするインテリアにも、オーダー作品で特別な日の記念にも♪
さまざまな表情のマトリョーシカを、あなたの暮らしに取り入れてみませんか?

もっと見る

作品の説明

優しい色合いで、見る人の気持ちを明るくするアトリエjujuのマトリョーシカです。
「大切な方へのお見舞いに持っていきました」
「仕事から帰って部屋に飾っているのを見ると元気な気持ちに」
「ロビーに置いたら優しい空間になりました」
など、嬉しい声もいただいています。

ここに、こだわっています

Happy&Smileをテーマに作品づくりをしています。見る人をハッピーに、そして思わず笑顔になってしまう、可愛いマトリョーシカ。
サイズも手ごろなので、どこにでも気軽に置いてお楽しみください。

オーダー作品について

★オーダー作品の場合は製作期間が1~1.5ヶ月かかります。
★オリジナルデザインの場合は、メールなどでやりとりをして何度かご相談させていただく事もあります。

  • ミシン機器企業のオーダー
  • オーダーもお気軽にどうぞ
  • 可愛いピンクッションも
  • コラボなどのご相談も

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 対面開催
  • エリア 東京都 町田市多摩境
  • レベル目安 未経験
  • 道具貸出
  • 体験教室 有(有料)
  • 材料代 別料金

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

マトリョーシカに絵付けをして、自分だけのマトリョーシカを作ってみませんか?初めての方でも、ぬり絵を楽しむように気軽にチャレンジできますよ。

もっと見る

講座内容の詳細

白木のマトリョーシカに下絵を書き写し、アクリル絵の具で着色します。初回体験後はそれぞれオリジナルのマトリョーシカを作りたくなる方が多いです。
毎回新しい見本に挑戦していただくのはもちろん、自分だけのオリジナルデザインのお手伝いもします。

こんな方におススメ

★新しいことにチャレンジしてみたい
★手軽に1日で完成する作品を作りたい
★ものづくりの楽しさを体験してみたい
★お手本どおりでも楽しく、アレンジもできることをやってみたい
★親子で楽しめるものづくり体験をしてみたい
★インテリアになるものを作ってみたい
そのほか、興味を持った方ならどなたでもぜひご参加ください。

詳細

場所/東京都町田市小山ヶ丘3丁目6番地6
「カインズホーム町田多摩境店 3Fカルチャー教室」
開催日/毎週金曜日
10:00~12:00
12:30~14:30
料金/(2h)1,500円 材料費別
体験教室/随時開催 料金2,500円(材料費込)
予約/事前予約2日前までにお願いします。

ご注意点

・定員となり次第締切となります。
・講習料等は、教室当日お支払い下さい。
・手ぶらでご参加いただけますが、アクリル絵の具を使うので汚れてもよいエプロンとアームカバーがあればより安心いただけます。

  • 自分のペースで楽しめます
  • 下絵からのアレンジもOK
  • 自分らしいマトリョーシカ
  • 親子参加も歓迎します

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催場所 つくばエクスプレス三郷中央
  • コース 4時間 × 2回
  • レベル目安 初級(~3年)
  • 費用/回 ~5,000円
  • 体験教室 有(有料)
  • 道具貸出

はじめて刺繍

季節を彩る12センチの小さな刺繍枠を作ります。
未経験の方も歓迎です。
図案の写し方から、丁寧に指導させていただきます。
針の種類、糸の扱い方、布端の処理など、メインの刺繍部分だだけでなく、ちょっとしたコツをお教えしますので、作品がぐーんと素敵になります!

現在、女性のお客様のみ、また1日1グループ(2名様まで)とさせていただいてます。

もっと見る

講座内容の詳細

休憩をはさみながら、丁寧に仕上げていきましょう。

4時間レッスンを2回の設定にさせていただいてますが、もちろん、残りはオウチでゆっくり自分のペースで仕上げることも可能です。お一人お一人に合わせたアフターフォローをさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

こんな方におススメ

初心者だけど、大丈夫?
大きな教室や、グループレッスンは苦手。
以前、やってみたけど諦めちゃった。
そんな方々のためのプライベートレッスンです。
最初は、みんな初心者。
挑戦したい!からできた!までをお手伝いします。

体験をご希望のお客様にはこちらをお勧めです。
ハロウィン用です。
季節によって作品は変わります。
4時間で完成を目指します!
5,000円(税込)

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 作品種類 小物・雑貨
  • 販売形式 オンライン販売
  • 平均単価 ~1,000円
  • 作品種類 インテリア
  • オーダー

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

エレガントなレースの縁取りがチャームポイントの手のひらサイズの小さな小物入れです

もっと見る

作品の説明

しっかり芯のある丈夫なコットン100%の糸で編んだ小物入れです。
縁取りには繊細な手編みレースを施し、エレガントな仕上がりになっています。ナチュラルで温かみのあるデザインとレースの組み合わせは、どんなインテリアにもぴったりです。

✳サイズ✳
直径: 8cm
高さ(かご部分): 3cm
高さ(取っ手部分): 5cm

ここに、こだわっています

✳耐久性✳
丈夫なコットン糸を使用し、しっかりと編み込んでいるため、形崩れしにくく、長くご使用いただけます。

✳エレガントなデザイン✳
繊細な手編みレースの縁取りが、シンプルなかごを一層華やかに演出します。

✳多用途✳
小物入れやアクセサリーホルダーとして、お部屋の整理整頓に最適です。メイク道具やジュエリーの収納にもぴったり。

✳エコフレンドリー✳
自然素材であるコットンを使用しているため、環境にも優しいアイテムです。

✳手編みの温もり✳
一つ一つ手作りで仕上げているため、同じカラーでもそれぞれ微妙に違い、味があります。

✳素材✳
コットン100%の糸なので、ゴワつきわ毛羽立ちが気になりません

  • アクセサリーの仮置き
  • テーブルに置いてひと休憩
  • デスク周りにも

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 未経験

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

紙バンド・クラフトバンドでかわいいだるまを作ります

もっと見る

講座内容の詳細

初めての方でも作れます

こんな方におススメ

どなたでも。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 初級(~3年)

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

クラフトバンド・紙バンドを使って四つ畳み(石畳み)編みのハート型のかごを作ります(全2回)
🔰初めての方でもわかりやすいよう丁寧に動画にしました。

もっと見る

講座内容の詳細

紙バンド(クラフトバンド・エコクラフト)を使ったかごやバッグ、小物の作り方をYouTubeでご紹介しています。

こんな方におススメ

★紙バンドの手芸に興味がある方
★自分のペースでじっくり作ってみたい方

★商用利用不可となっています
当チャンネルの作品は著作権を放棄していません。
作品を販売したり、ワークショップ・教室の課題にすることはご遠慮ください。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 対面開催
  • エリア 栃木県 宇都宮市
  • 所要時間 ~2時間
  • 費用 ~5,000円
  • 参加形式 マンツーマン

紫陽花色の手染め糸で作るドイリー

1回完結型かぎ針編みワークショップです。
参加人数 1~2名
作品A 葉っぱ付き小さめサイズ
作品B 葉っぱなし大きめサイズ
2時間で完成するサイズでお作り頂きます。

もっと見る

ワークショップの詳細

開催期間 随時受け付けます。
午前の部 10~12時
午後の部 14~16時
ご希望の日時を第1~第3希望までお知らせください。

こんな方におススメ

手染め糸に興味のある方
初めての編み方リング細編みにチャレンジしてみたい方
くさり編み、細編み、長編みが編める方でしたら初心者さんでもご参加頂けます。

  • 使用する手染め糸

料金案内

4840円 (消費税込み)
材料費を含みます。
ドリンク付き

必要な道具

かぎ針6/0号
とじ針
はさみ
段数マーカー

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 販売形式 オンライン販売
  • 作品種類 小物・雑貨
  • 手芸種類 ソーイング

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

Daisoの口金で作れますので、ご自由にお持ち帰りください。

もっと見る

作品の説明

Daisoの口金で作れる【無料型紙】を置いていますので、ご自由にお持ち帰りください。
有料版の使い心地を試していただくために作った無料版です。
ダイソーの口金を使って、がま口作りの楽しさを手軽に体験できます。
レシピの分かりやすさ型紙の形などをご確認ください。

ここに、こだわっています

1)【無料型紙】ダイソー口金用 底「わ」タイプがま口型紙 角型(がま口デビューに最適)
100円ショップダイソーの10㎝角型口金に合わせて作った型紙です。がま口を初めて作る人に最適のカンタンな作りです。まずはこの型紙から始めてみるのがお勧めです。
底が「わ」になっていて、脇を直線縫いするだけですから、裁縫が苦手な方でも縫いズレが出にくいです。

2)【無料型紙】ダイソー用がま口ぺったんこ型紙 くし形 (初心者向き)
ダイソーくし形の口金を使用してつくる、表布2枚、内布2枚のシンプルな「元祖」がま口です。
ぺったんこタイプなので、口金の挿入は初心者向きです。
手縫いでも短い時間で仕上げられます。

  • がま口デビューに最適
  • シンプルな「元祖」がま口

■■型紙ご使用ルール■■

型紙は、ダウンロードして印刷する人のみを対象としています。第三者と共有することはできません。
パターンを複製販売、及び配布することは許可されていません。
ご自身の保存用に型紙の複製は可能です。

型紙を使って作った完成品の販売は可能です。アレンジを加えることも可能ですが、「手作り屋万莉」のものであることを明記してください。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル
  • エリア 東京都 東京都中央区銀座
  • 開催場所 ギャラリー銀座
  • WS 有(要予約)
  • 手芸種類 編み物
  • 作品種類 ペット

3/13〜16 うちの子あみぐるみ教室&眞道美恵子作品展

うちの子あみぐるみ教室の生徒さんの作品は、家族だからこそ作り出せる心温まるぬいぐるみ。
作る人も見る人もしあわせな気持ちにさせてくれます。
あみぐるみ作家眞道美恵子の著作掲載作品も展示。愛犬・愛猫のあみぐるみの魅力に触れてください。

もっと見る

こんな出品です

あみぐるみ教室の生徒さんの作品、眞道美恵子あみぐるみ本の掲載作品全点、の展示を行います。
その他、
・あみぐるみブローチのワークショップ
・あみぐるみ教室の生徒さんの作品(もんぱぴ監修)の販売
・あみぐるみパーツやキットの販売
など、盛りだくさんの内容となっています。
あみぐるみの温かい魅力を感じてくださいね。

ここに、こだわっています

ワークショップは、編んだ土台をご用意しますので編み物を普段されない方も楽しんでいただけます。
ワークショップで作っていただけるのは・トイプードル・マルチーズ・ミケ・キジトラの4点の中から一つ選んでいただきます。

ワークショップについて

◾️ワークショップ日時
13日(木)、14日(金)、15日(土)は1日3回
11:30〜・13:30〜・15:30〜

16日(日)は
11:30〜・13:30〜

◾️参加費
おひとり4000円(税込)

◾️ワークショップのご予約
もんぱぴmonpuppy base shop
https://monpuppy.base.shop/

※お申し込み前のお願い
土台を編んでご用意しますので、ご予約いただいた後のキャンセルは承れません。急にご都合が悪くなった場合は、ご自宅にお送りさせていただきます。
編み図に加え、制作動画もありますので、ご自宅でもゆっくり作っていただけます。

イベント会場について

■開催場所:ギャラリー銀座
 東京都中央区銀座2-13-12
■開催日時:3月13日(木)〜16日(日)
 11:00〜17:30(最終日は16:30)
■入場無料(ワークショップは有料にて要予約)

  • ワークショップ
  • 生徒さん作品販売
  • キット・パーツ販売
  • 眞道美恵子作品展示・書籍

詳細・申込みはこちら