-
4
音楽のちょっとした機材を運ぶ大きな袋。 撥水のナイロンオックスで、底と角は合皮を縫い付け重さに耐えられる様にしてみた。 頼まれもの。 ちょっと不細工(笑)
やまRK -
5
移動ポケット製作 レシピ通りに作るのは一度経験済み 今回は マチ3cm にこだわり作ります! かなり上手くいったのではないかとテンションあがってます!
ままごん -
17
残っていたチェックのキルティングとカペルのキルティングを併せてバックを作りました。内側にはポケットをつけました。
ミントティー -
9
子どもが重ねて遊びながら作るキゥイのクレープです。だいぶ前に、イチゴとバナナの2つを作ったら、3つ目が欲しいと言われたので作りました。サテン地は生クリームです。チョコレートに見立てられそうなブレードを見つけたので、チョコレートを追加。幼稚園くらいの子ども向きです。
ZAZA -
9
「一丁目のどら猫」の手遊び歌のために作った猫たちのバリエーションです。「リトミックで、猫の色とリンゴなど、同じ色のものの色合わせをしたい」というリクエストに答えて作りました。
ZAZA -
8
水色のシンプルなタンクトップに100均のレースとかぎ針編みのビーズ付き小花ワッペンを付けて女の子らしく。
にこ -
11
「一丁目のどら猫」の手遊び歌に合わせて、猫やネズミを手袋につけたりはずしたりできるようにしました。リトミックのレッスンの中で使いたいというリクエストに応えて作ったものです。
ZAZA -
9
わんこパンツ シニアわんこのちょびモレ用。 人間用尿もれパットが使える様にパンツを作りました
やまRK -
9
どの組み合わせでも大丈夫なように色と柄を合わせました٩(ˊᗜˋ*)و
苺ichie -
8
3
ピアニカケース作りです! はじめてのファスナー付けが出てきます… ドキドキッ!
ままごん -
11
生ビールのブローチを作りました。泡のもこもこ感が出したかったのですが、なかなか難しい(^-^)
ZAZA -
8
手遊び歌のアイテムを幾つか作りました。
ZAZA -
10
初めてのわんこ服(•‿•)。パーツが小さくて難しかったけど また作りたいです
chie -
12
初投稿‼️ よろしくお願いします☆ ジーンズをリメイクして作成。 iPadを持ち歩きたくてケースに入れたiPadが入り、仕切りが付いて出し入れしやすい鞄を作ってみました。
あーや -
8
4
兄夫婦の出産祝いに 赤ちゃんオープンサンド 余りの生地でミニサイズも! 収納袋も作りました!
ペンネ -
5
子ども用デニムパンツを、リメイクしてショルダーバッグにしました。
なつ29 -
4
1
10cmのダブルリボンを製作中 ラッピングに使う予定です☆
ままごん -
4
またまた孫のマスクです。 今回は小さめの柄で作りました。
ムーミンまま -
7
デニムの残りでトートバッグをとのリクエスト、ボケットを再利用しました。
チェルシー -
8
リカちゃん・ブライス人形サイズの着物を試作しています。 身頃ができました。 衿の付け方が難しそうなので、頑張ります。
そらいろぱんだ