-
6
ボックス型のトートバッグです。 小さく見えても収納はしっかり出来ます。 持ち手紐は酒屋さんの前掛け紐を使っているので、しっかり丈夫です。木札とセットでレトロ感出ています。
ニャイルー -
8
六角形の形をしたバラの花(のつもり)のポーチでしょう。6辺のうち、2辺を使ってファスナーを付けています。 4カ所にひだを入れました。ねじり具合がポイントです。
クラフトショップ青空 -
7
マチ付きポーチが2つくっついてるデザイン 中にもポケットが沢山です。 外布がデニムで内布は帆布の様な生地なのでしっかりしたカバンになりました
苺ichie -
8
ワンピースの形をしたティッシュケースです。袖口はギャザーを寄せて可愛くしました。えりが身頃の中心にくることがポイントです。
クラフトショップ青空 -
7
帯リメイクバッグ
saitan -
7
使わない風呂敷をエコバッグにリメイクしました
さよ -
6
我が家のアイドルです。 ダックリンさん。 愛嬌のある顔で、インテリアにも、ぬいぐるみにもなります。 試作品。オリジナルぬいぐるみです。 どんどん量産中です。 プレゼントに喜ばれました。
ななせ -
8
表地にタックをとり、ふっくらとしたデザインです。 その為、外側ポケットもふっくらと仕上がりハードな柄も柔らかく女性でも使えるようにしました。
ニャイルー -
8
子供たちが遊べるキューピーさんのお着替えごっこシリーズです。ワンピース、セットアップ、パンツ、オムツ。
そのぴー -
7
*ガラガラ *スタイ *ブランケット *枕
yasuyo66 -
6
牛乳パックで、カルトナージュ 。 マリメッコ の生地で、スマホケース
まろんろん -
8
マグロの抱き枕
まろんろん -
7
セリア のフォトフレームと手作り時計キットで、 お飾り時計の完成
まろんろん -
6
*初スタイ *Wガーゼ
yasuyo66 -
16
おにぎりののりは、マジックテープ付きなので取り外し可能です。 枝豆の1つだけは、豆を羊毛フェルトで作りました。
ぶーちゃん -
9
シャリとネタにマジックテープを付け、遊べるようになっています。
ぶーちゃん -
5
バネポーチにショルダーの紐をつけました。 バネを使うのは、初めてでしたが、思ったよりスムーズにできました。
しろくま -
20
かわいいインテリアファブリックを見つけたので色違いのエプロンを作ってみました。妹へのプレゼントです。
はるりょう -
10
念願のアリス柄ポーチです。 中は、ピンク色の水玉模様。 乙女心全開です。
ななせ -
6
ゆるーいかわいいワンちゃんか、うさぎちゃんを目指して作りました。 フェルトで、手縫いで、チクチクしました。しっぽが、チャーミング。
ななせ