てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 立体マスクを30枚。 着なくなった服をリメイクしました。 グレーのストライプは マスクゴムにも使いました。

    さだ
  • ハマナカさん出版の「オーガニックコットンで編む赤ちゃんニット」の本より、くまのあみぐるみを製作。 大きさは新生児くらいです。 アメリカでは、新生児にテディベアをプレゼントする習慣にならい、私も甥っ子に作ってあげました。

    ちーた
  • ロールタイプのトゥシューズケース。ペンホルダー付き。 表地に接着芯を使用。内側は抗菌・消臭生地とメッシュで作成。

    まりおき
  • ダブルガーゼのスタイ。

    あさ
  • ダブルガーゼのマスク。

    あさ
  • マスク不足なので試作品に夫の分を作りました 外側にさらし、内側をダブルガーゼにしてみました

    さくらゆか
  • Windward by Heidi Kirrmaier

    acriino
  • 8

    テディベア通信講座1頭目

    Aorin-go
  • 立体マスクの3Dタイプ 口に生地が直接当たらないから話易いです。 空間があるため、息苦しさがかなり軽減された型です。ワイヤーも型紙いらず でただ縫うだけで簡単ですよ。

    yukoちん
  • 5

    旦那さんの持ってるトートバッグのミニチュアを娘と持ちたくて作ってます。

    ゆみこふ
  • 3

    5月1日すずらんの日生まれの友人へメガネケース。 かわいい刺しゅうのキットですが、図案はキットのお手本ではなくオリジナル。 裏側にはフランスのカリグラフィーの本を参考にイニシャルを刺繍しました。

    Sweetstreat
  • マスクで耳が痛くならないように、幅広ゴムにスナップボタンを付けました。

    なつ29
  • Nintendo Switch Liteのポーチです。 傷防止のために中にクッションポーチをサイズに合わせて切ったものを入れてみました。 ファスナーを久しぶりにしたのとカーブのところにつけたので縫いにくかったです。なので家にあった余り布でタグを手縫いでつけました。 材料はSeriaのランチクロスを(余り布はマスクに)、クッションポーチ、ファスナー。

    さだ
  • 型紙をとったが少し小さめになってしまいました。

    あさのひろみ
  • スタバ紙袋のリメイク 二つ折り財布

    秋丸
  • 12

    私の作るベアで、少しでも✿ほっこり✿してもらえたらいいなぁ…と、思いながら作っています。

    みこぐま
  • スタバ紙袋のリメイク 全部紙袋とクラフト紙だけでできています。

    秋丸
  • Find Your Fade by Andrea Mowry

    acriino
  • 2

    NintendoSwitchケースを編みます。私のグリーン、長女のボーダーと編んで、このピンク は次女用になります。

    らむ
  • 子供用マスクです。 ダブルガーゼも品薄で、布団店で購入。布団の裏側に使われている生地です。

    ざわ