てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5年
作品説明
ハマナカさん出版の「オーガニックコットンで編む赤ちゃんニット」の本より、くまのあみぐるみを製作。
大きさは新生児くらいです。
アメリカでは、新生児にテディベアをプレゼントする習慣にならい、私も甥っ子に作ってあげました。
種類 かぎ針編み 5/0号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2020-03-20
+ もっと見る
てといと
5年

てといとにご参加いただき、
ありがとうございます。
甥っ子ちゃんがいると、
手づくりもさらに楽しくなりますね!!

これからもてといとを
お楽しみください。
よろしくお願いします。

てといと

1 件の返信 最終返信:5年前
ちーた
5年

てといと様

こちらこそ、ありがとうございます。

そうですね!
誰かのために編み物をすると、
とても温かい気持ちになれるので、
製作もサクサクと楽しく進んでいく
気がしています。

これからも、コツコツと色々な作品
に挑戦していきたいです!

駄猫
5年

可愛いです!色もとってもおしゃれ!あたしも、あみぐるみしたくなりました!

1 件の返信 最終返信:5年前
ちーた
5年

駄猫さま

わー嬉しいです(*´-`)
編みぐるみって自分の望むフォルムを作り出すのが意外と思うようにいかない…と気づきましたが、全体の製作自体は思っていたより簡単でした!

徐々にぬいぐるみが出来上がってくるのが製作中も楽しかったですよ!
是非挑戦してみてください〜

ちーたさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クラフトショップ青空

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

クラフトショップ青空

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

ことりっず

5月11日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5月25日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

ドイツ製モヘアを使って本格的なテディベアを作ります。

夏の糸染め体験

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

子ども手芸教室 生徒募集中

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!