-
9
赤ちゃんのガラガラを、 動物にして可愛く作ってみました。 何度もほどいて、 編んでを繰り返して納得いくものをつくりました。
はなこ -
16
『樋口愉美子のステッチ12ヶ月』から、ジューンブライドの鳥モチーフをメインにメッセージを刺繍しました。SATOMIさんへプレゼントです。
Natalie -
10
【 レッグウォーマー】 ウール100%の糸とモヘアの引き揃え 輪で編む一目ゴム編みの作り目 7号 作り目60目 マジックループで同時編み。 一目ゴム編みで15段編む。 分散増し目 4目で64目にし、 8号に変更。 ケストラーさんのスパイラルを参考に 表目6目、裏2目を6段編んだら左へ1目ずらす。11回繰り返す。 約30cmになったら アイコード伏せ止め。
櫻木 楓 -
7
これからお揃いのヘアバンドも作ります♡
みね -
8
4
ワッフル地のスタイ。バイアステープは生地周りを手縫い、ひもの部分をミシンがけしました。(+1枚作成しました。今度はフルミシンです)
Natalie -
6
ガーゼスタイとおそろいのハンカチを作りました。(+2枚作成しました)
Natalie -
14
昨日はニットの日だそうで、初めて編んでみた、カノン編みのカーディガン! 母の遺品のモヘアの糸と母に編もうと思ってた紫色の糸と2本取りで、叔母にプレゼントするため編みました。ところが小柄な叔母にはブカブカ過ぎて断念! まだ糸が残っているので、ベストなら編めるかな? 素敵にハンドメイドより
M☆510 -
26
タティングレースで編んだお花のモチーフです。 春から幼稚園に通う次女の持ち物に目印として縫い付けます。 色の組み合わせを見るために、いろんなパターンで編んでみました。 シャトルに余った糸で、リボンと蝶々も。 普段は白か生成の40番糸を使用しいるので、久しぶりの太糸&カラフルで楽しかったです。
白詰草 -
4
KFSオパール毛糸の毛糸を 使用しています。 ドイツ製の毛糸で 選択可能なのは 嬉しい❤
ちゃっき〜 -
14
ペタンコがま口。 大好きな羊さんを三匹並べました。 おすまししているのか、賑やかに「メェメェ」お話しているのか、どちらでしょう? カードとスマホだけ持って軽やかにお出かけするために作成しました。
めりり -
10
極細毛糸で編んだ付け襟! メンズのシャツだったので、縄編みの付け襟を編んで見ました。会う糸がなかったので、久しぶりに細い糸で編みました。
M☆510 -
3
エプロンです。 チュニックにもなるようなエプロンです。 後ろボタンに袖をリブ仕上げにしてみました。
en -
14
初めて襟にレースを取り入れました✧︎*。
みね -
17
気に入っているパーカーのフード周りをニットで再現しました。 柔らかくて温かく使いやすいです。 作るのも楽しいので色や糸を変えてもっと作りたいと考えています。
甘露舎 -
10
舞台衣装 不織布で作りました
とも -
20
9
ネックウォーマーを輪針で編みました!
あめふらすおおみかみ -
14
髪飾りを作って余った生地を使い切ろうとボールブーケを作ってみることにしました!
ペンネ -
5
イニシャルを刺繍にした作品です。
モフフ -
7
赤ちゃんのカバーオール 熊さんおくるみ 白のファーを娘が染色 可愛い色になったので思わず撮影 型紙も自分たちでおこして作成しています!
yumiyumi -
18
リプ編みの巾着袋です。 基本の編み方にそって、途中アレンジも加えて作成しました。
ポテサランド