てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 美濃羽まゆみさんの『感じのいい大人服』から、アラジンパンツを縫いました。 ポコポコしたダブルガーゼで肌触りふわふわです。 ゆとりがあるので暑くないのですが、どの季節でも履けそうな予感。

    magoco
  • プラスナップの付ける向きを間違えてしましました……。 伸びる生地てはなかったので大きめに作っており、間違った1番上のボタンのところを折り返し縫い付けても余裕で入る大きさでした。

    chie
  • 着なくなったワンピースを紐状にカットし巾着バックを製作。 持ち手は肩からと斜め掛けに出来る長さで布を三つ編みにしました。 くるっと結べば手提げバックにもなります。

    mayuyu
  • トート 共布で紐が取れずにかばんテープで作りました。10センチのファスナーポケットは鍵入れのつもり

    そるてぃ
  • シルエットねこのがま口ポーチ

    そるてぃ
  • 初めてのがま口バッグ あおりタイプにしたくて奮闘

    そるてぃ
  • 刺繍生地でまんまるで大容量のショルダーバックを作りました。500のペットボトルも長財布もすっぽりはいっちゃいます。片手であけられる。ショルダーは両手があくので安全です。

    はなたまご
  • 息子用ペンケース第二弾。文房具の柄の生地で。 撮影用にソーイングのグッズを入れてみました。軽くてコンパクトなのに大容量。

    ピロンコ
  • 『シンプルで着やすいまいにち服』の、ローウエストのデイリーワンピースを縫いました。 白地に薄い水色の細いストライプが涼しげな綿麻生地。 前はシンプル、後ろにボタンが並んで可愛いです。

    magoco
  • Mammy Jewel Box さんの、斜がけショルダーバッグを作りました。外ポケットは無くして、内ポケットを増やしてみました。マチが広いので、たくさん物が入りそうです。

    みぽみぽ
  • ミモザ柄の生地に一目惚れして作った夏用ロンパース。 袖のヒラヒラした感じが女の子らしくて可愛い感じ。

    ちょこみん
  • 大きなサイズのおしゃれ服に掲載されているドロップショルダーのプルオーバーです。ぽっちゃりさんの娘用に作りました。同じ型紙で生地違いも作りました。

    chie
  • 息子用のバッグ 単純な作りなのだけど、最後に裏返して縫う時ファスナーが持ち手の外に来てしまい… レザークラフトは解くのが至難の技なので、さんざん考えた挙句片方の持ち手の根本を解いて解決 でも仕上がりがそこだけエラく不恰好になってしまいました 誕生日プレゼントの予定だったのに大失敗です涙

    レオルナ
  • 標本用に制作しました。 イタリア製コットンで制作した、後ろぺプラム切り替えスタンドカラーブラウス。

    縫い工房
  • ダブルガーゼで作った上下のセット。カボチャパンツがふっくらして可愛い(๑′ᴗ‵๑)

    ちょこみん
  • 『おとな服名品図鑑』のリボン付きブラウスを縫いました。 パーツが少なくて簡単に作れると思っていたら、襟ぐり裏とリボンは手まつり…。そしてテロテロの生地のため、縫いズレに苦労しました。 なかなか派手な色なので、裾はパンツやスカートにインして着るのがいい感じです!

    magoco
  • 元々は、妹に長細いマスク入れを依頼され作ったポーチをリメイクした物。 細長い物を真ん中でカットして、1つはプラスナップを。もう1つは、面ファスナーを付けて欲しいと要望あり。

    Andenutte
  • すっきり見えてゆったり着られる大人服のラップスカートを作りました(^^)。裁断を間違えて前スカートの重なりが左右反対になっちゃいましたが自分用なので良しとします(^_^;)。

    chie
  • もうすぐ二十歳になる双子girlが持っている市販の白いブラウス 「これの黒が欲しい」 とリクエストがあり、既製品を元にパターンを引いて制作。 既製品とは、いろいろ変更してこの完成形になりました。 縫いよりパターンに時間がかかりました。 本人満足してくれたようでよかった。

    縫い工房
  • 畳のへりを使って、YouTubeを参考にバッグを作成。 畳へりは端の始末が不要なので、簡単に縫い合わせることができて、端も活かしたデザインに。 何よりカラフルで、丈夫で、軽いのが最高。

    ピロンコ