てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
5
作品説明
残り糸と、過去のスワッチを解いたものをよせ集めたモチーフで、ひざ掛けを作りました。
種類 かぎ針編み 7/0号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ モチーフの大きさ一枚が20cm角
仕上がりサイズ 60cm×120cm
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-04-15
+ もっと見る

製作記録 

日付

2023/03/31

複数の糸を使ってモチーフを編むことはほとんどないので新鮮で楽しいです。

日付

2023/04/07

同じようで全く同じモチーフは無いので飽きずに編めますね〜

日付

2023/04/13

たまってきた中から選んでモチーフを並べます。横長にしようかな…

+ もっと見る
chaku
クリエイター
2年

完成おめでとうございます!
残り糸でも、配色の効果なのか全体的に統一感がありますよね。
やはり、自分の好きな色の傾向は似通ってくるのでしょうか。
優しい感じ良いですね~(^^)

1 件の返信 最終返信:2年前
イトネ
2年

コメントありがとうございます!
元はセーターやマフラーや、まったく別のもので違う時期に編んだものでした。無意識に好きな色の系統が出てくるんでしょうね〜。
なんだか不思議で面白いです^⁠_⁠^

イトネさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

はじめて刺繍

ドイツ製モヘアを使って本格的なテディベアを作ります。

大人可愛い&華やかな手紡ぎ糸のネックウォーマー

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

§koko§ リゾートブルー1玉 70g 約200m シルク100%

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン