てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
1
作品説明
久々フリーファスナーにトライ!
キャラメルポーチを作りました⭐

結果、今回も惨敗
フリーファスナーを使うのには喰い切りは、マストアイテムなんですね…
これごないと、金具部分にミシンかけられないから出来映えが((T_T))

喰い切りを、購入してリベンジします!
種類 小物・雑貨
生地 ーーー
生地使用量 ーーー
その他材料 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
費用 ーーー
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-09-19
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/09/19

うまくいくかな…
ドキドキ。

フリーファスナー、前回失敗してから敬遠してたけどリベンジ!

日付

2021/09/19

ここまでは順調

日付

2021/09/19

まつり縫い…
これであってる??
表布と裏布はまつり縫いでってなってるけど
ほんと?

+ もっと見る

ままごんさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

刺しゅうアートフェスティバル2025

禎工房

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

7/20.21 東京ビッグサイトで開催「博物ふぇすてぃばる!11」に参加します!

PieniSieni

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

ハンモック作家プロ育成コース

手編みハンモック ハコブネ

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

福田彩 刺繍ルーム

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

§koko§ マスタード 1玉65g以上 約167m シルクウール

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

夏の糸染め体験

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

優しさまとうダブルレースのシュシュ・ブレスレット

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

たんぽぽの刺繍【図案有り】