てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
作品説明
キッチンの真っ赤なドルチェグストとティファールポットが目立っていたのでセリアのカフェカーテンでカバーを作りました。
当初2つチューリップ柄で作ろうと思っていましたが、チューリップが2つ並ぶとゴチャゴチャしそうだったのでティファールカバーの方はチューリップ部分を切り取り無地部分で作成。持ち手は花柄のバイアステープで。
大きめに作ったのでミキサーも一緒に入れてぴったり入りました。
初心者が本体に布かぶせて適当にまち針うって縫ったので、後ろガタガタで恥ずかしいです。。
残りのチューリップはそのまま棒を通して壁掛けに。
種類 その他ソーイング
生地 セリアのチューリップ柄カフェカーテン
生地使用量 セリアのカフェカーテン2つで二種類のカバーを作りました
その他材料 花柄バイアステープ
仕上がりサイズ ーーー
費用 200円
残り生地用途 ティファールカバーはチューリップ柄部分を切り取り無地部分で制作したので、残りのチューリップ柄部分をそのままタペストリーにしました。
その他のシーン
完成日 2021-08-30
+ もっと見る
てといと
2年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
真っ赤な家電もオシャレですが、カバーすることで
優しい空間になりますね。
こんなキッチンなら家事も楽しそう!!

てといとは、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトです。ぜひ気軽にお楽しみください!
よろしくお願いします。

てといと

さやかさんの他の作品 全作品を見る >