| 作品説明 | |
|---|---|
| クロスステッチ刺繍キット 越智通子アートフレーム 世界遺産と世界の風景から 『~シュノンソー~フランス・河畔の古城』 仕事や委託販売ソーイングの合間にのんびり仕上げます。 |
|
| 種類 | クロスステッチ |
| 使用糸 | ーーー |
| 糸使用量 | ーーー |
| 生地種類と使用量 | ーーー |
| 仕上がりサイズ | ーーー |
| その他材料 | ーーー |
| 費用 | ーーー |
| その他のシーン | |
| 完成日 | 2020-07-25 |
5月7日スタート
チャレンジ8日目
チャレンジ11日目
お城がようやく見えました。これから数日は白糸で壁を埋めます。
お城のバックステッチを先に刺しました。
40日目。
紫が入ってだいぶ明るくなりました。
50日目。
お空の部分をのんびり刺してます。
66日目。
ピンクのバラを刺すのがとても楽しくてワクワクします。
ようやく3つの角が定まりました。
74日目。
あとはお空とバックステッチ。
お休みでいっぱい刺せました。
76日目。
あとは木のバックステッチのみ。
78日目。
ついに完成しました



































完成おめでとうございます。大作ですね!
まるで、お城を建てるように、薔薇の木を育てるように、ステッチしていくのですね〜。製作ノートを見ていると、一緒にワクワクしてしまいます*\(^o^)/*
ありがとうございます!
とても嬉しいし、次の作品の励みになります。
ステッチしているときがワクワクして楽しいので、完成するとなんだか寂しいです(笑)