てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3ヶ月
9
作品説明
西村知子さんの『文章パターンで編むソックス』から「オレンジ」20
種類 棒針編み 3号
使用糸 ランブイエメリノウール(ダルマ 色番7ディープオレンジ)
糸使用量 約60g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-12-24
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/12/16

片方編みあがり。指定糸のランブイエは弾力のあるメリノウール。模様がくっきり出て楽しい!ウール100%の糸でソックス編むのは初めてなのだけどお洗濯とかの扱いはソックヤーンと同じでいいのかなぁ??

+ もっと見る
ことりっず
3ヶ月

レンガ色、おしゃれな靴下ですね(^^)
ウール100%の毛糸だと、お手入れはウール用にしないと縮んじゃいますよ〜

1 件の返信 最終返信:3ヶ月前
あやや
3ヶ月

コメントありがとうございます
やはりウール100%だとそうですよね
気をつけます!ありがとうございます^^

あややさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

ミシン屋さんのミシン教室〜こどもベーシッククラス2024〜

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

〈free lesson〉モチーフで作る⭐︎巳の干支飾り

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

ドイツ製モヘアを使って本格的なテディベアを作ります。

3/7・8開催!春香るひと針、桜の花びらの刺繍ワークショップ