てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
10ヶ月
9
作品説明
西村知子さんの『文章パターンで編むソックス』から「オレンジ」20
種類 棒針編み 3号
使用糸 ランブイエメリノウール(ダルマ 色番7ディープオレンジ)
糸使用量 約60g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-12-24
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/12/16

片方編みあがり。指定糸のランブイエは弾力のあるメリノウール。模様がくっきり出て楽しい!ウール100%の糸でソックス編むのは初めてなのだけどお洗濯とかの扱いはソックヤーンと同じでいいのかなぁ??

+ もっと見る
ことりっず
クリエイター
10ヶ月

レンガ色、おしゃれな靴下ですね(^^)
ウール100%の毛糸だと、お手入れはウール用にしないと縮んじゃいますよ〜

1 件の返信 最終返信:9ヶ月前
あやや
9ヶ月

コメントありがとうございます
やはりウール100%だとそうですよね
気をつけます!ありがとうございます^^

あややさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ

スズランの飾り額2回特別レッスン

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

リシェコシェ  タティングレース教室

「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」