てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
作品説明
普段はシェイカーモールドのデザインに「目」はつけないのですが、
これがないとなんだか締まらない気がして、目もデザインしてみました。
最近はペットにヤドカリを飼う人もいて、ペットショップでカラフルな「お家」を用意してあげる人も多いようです。
このモールドでも、すてなお家にして欲しいなーと思って作りました。
種類 レジン
主な材料 ーーー
使用量 ーーー
使用道具 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-07-20
+ もっと見る
くろすろーど
1年

ヤドカリのシェイカーモールドなんて!珍しくて素敵です!!!
私もヤドカリを飼っています。もううちに来てから6回くらい脱皮して大きくなって来ています。
このモールドは販売していないんでしょうか?
ものすごく欲しいです。

ゆちぞぅさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

ハオ展2025〜ミニコミ誌『ハオ』手編み作品展示会〜

松村 忍

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.33発行!

松村 忍

神奈川県小田原市「さしこくらぶ」は、初めてでも安心の刺し子教室

あさぎや

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

X’masのオーバルリース作り

ディマンシュ

10/31~11/2 SHIBUYA AWARDS 2025ファイナリストとして作品が展示されます

PieniSieni

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ

入園入学準備バッグたち

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

【編み物本】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグとこもの

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

【YouTube】過去一ラクにきれいに四つだたみが編める

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ