-
6
![]()
ヴィンテージ風の生地で作成しました。 目の大きさを変えて、ギョロ目ちゃんにしました。前から見るとブサイクです 笑 今回は安定感がなく、座りが悪いのでキーホルダータイプに変更しようと思います。
sajikari -
15
![]()
オーダー品ドールチャーム。サイドテールマダム。 夜会巻きマダムのアレンジ。
みい -
8
![]()
知り合いのお店で使う暖簾、壁掛け、目隠し。 平安時代をイメージした感じと言うことで生地選びをしました。
naturalbasket -
7
![]()
すてきにハンドメイド3月号 春のスヌード スカーフをリメイク はぎ合わせるときに半分ねじりを入れてみました。
yokko -
11
![]()
すてきにハンドメイド3月号 キャラメルポーチ 細長く縫って裏返して広げるとかわいいポーチに変身!びっくりかわいくてテンションあがりました
yokko -
5
![]()
すてきにハンドメイドの2月号 リバーシブルジャケットです まだまだ修行がたりず
yokko -
6
![]()
すてきにハンドメイドの2月号ブラウスに挑戦。 難しく、ボロボロです。
yokko -
7
![]()
YouTubeのchieko043 様の動画を参考に娘のリュックを作りました。 パーツを順に組み立てていく感じで楽しく作れました。上部のファスナーの口布をつける際に一度反対につけてしまいやり直しました。
まままさこ -
4
![]()
友人の還暦祝いに赤いマスクを作ってプレゼントしました。
モフフ -
3
![]()
スチームパンク風の、羊革のドクターズバッグです。 元素の柄がいいですね♪
ringolin -
8
![]()
春とお雛様をイメージしたドールチャーム。
みい -
14
![]()
お財布bagの第3段です。青色をメインで作りました。
エピガール -
11
![]()
家にある端切れでコンビニ用のエコバッグです コンビニ以外でも少量のお買い物だと 便利です(^^)
chie -
6
![]()
子供がめるちゃんを紐でおんぶしていたので作ってみました。ネットで100均のもので作れるものを探して作りました。久々のミシンで縫い目が下手くそな場所がちらほらf(^^; でも子供が喜んでくれたのでよしとします。
nekona -
20
![]()
長女の通学用キルティングフードコートです。 今回は「縫い代の美しい始末」がテーマだったので初めて折り伏せ縫いをしましたが、なるほどー!ととても勉強になりました。 また、作り方では「メートライン」「バイピングコード」を使うことになってましたが実店舗での扱いがなく、全てバイアステープで代用しました。 長い長い距離をしつけをしてからバイアスするのが少し大変でしたが、お陰で綺麗にできました。
あゆじん -
14
![]()
先日姪っ子が生まれたので、お祝いで名前入りのベビースタイを作りました!頭からかぶせるだけで装着できる、ゴムスタイです。
ゆうしん堂 -
5
![]()
大好きな薔薇柄の生地で 10cmのバネポーチです。 小物入れに、バッグの中の整理に使えます^ ^
naturalbasket -
5
![]()
爽やかな水色の生地 イヤホンや充電器など小物入れに使いたいと思います^ ^
naturalbasket -
8
![]()
Ozachan channelさんのYouTube動画を参考にして「可愛い肩掛けバッグ」を作りました。センターの切り込みの深さを少し調整。ちょっとしたエコバッグになりそうです。
花音 -
11
6
![]()
今まで服や小物を作って出たひとつひとつに思い出がある端切れ…なかなか捨てられないけど増えていっちゃうので少しでも消費したくて絵本袋と上履き入れ! ペラペラなのでキルト芯をはさもうかな…
ペンネ





























