-
6
着物リメイク コクーンワンピース
てりあ -
2
着物リメイク あわせ襟
てりあ -
6
小花の刺繍パーツやストーンを散りばめた
ONSEAMIRO_MADANG -
3
背景に生地を貼った韓紙を使用
ONSEAMIRO_MADANG -
6
娘のキャミソールワンピ マタニティワンピースからのリメイク。 元背中のタックを前あて部分に再利用したところがポイントです。
Nami -
5
仕事で使うウエストポーチです。3段仕様になっていてそれぞれの段にメモ帳、スマホ、筆記具、訂正印等が入るようになってます。
ナルママ -
5
この形は三つ目。やっとスマホにぴったり合った大きさのができた。ボタンはだいぶ前に、母と一緒に行った西日暮里のボタンやさんで見つけたもの。安価で可愛い!
liriy -
10
卒園式、入学式、ピアノの発表会で着られるワンピースとワンピースの上からはけるスカートを2種類作りました。
じゅみゆみ -
6
たっぷりのドレープとフリルにこだわりました
ちろる -
8
荷物が入れ易いようにほぼ四角の別底マチにしてます。 夏バージョンにしてみました
さくら -
4
裏に浸透防水布を付けて縫ったので滑って縫いにくかったです。
えみんご -
3
前がさびしかったので後からリボンを付けてみました。
えみんご -
5
2枚目なのでだいぶ上手になった気がします。 もう1枚と頼まれて作りました。
えみんご -
4
こたつカバー
こなつ -
8
自己流パッチワークキルト。 家にあったハギレで、八角形のコースター。 チクチク手縫いするのが、思いの外楽しかった。
こなつ -
4
今ある不織布マスクを大切に使うためにマスクカバーを作っています。 裏地のガーゼをアムンゼンガーゼというガーゼを使いましたが、さらっとしているので、涼しいそうです。
じゅみゆみ -
7
ティアレのハワイアンキルトのポーチ 花の真ん中にビーズを入れました
気ままなモンキー -
7
ホヌ(亀)のハワイアンキルトのポーチ 後ろ側はティッシュ入れ付き
気ままなモンキー -
6
シェルの柄のハワイアンキルトのポーチ 後側はティッシュが入るポケット付き
気ままなモンキー -
13
いいサイズで余っていた生地で使って作りました。最後の仕上げの段階で持ち手の付け位置を間違えていたという痛恨のミスが発覚!解く場所を最低限に抑えて、無事に完成。
HIRO