-
chocoshoeメロディなカーディガン。コットン細糸で編む夏物です。長期寝かせてしまいましたがようやく仕上げました。 #chocoshoe完成報告 #メロディなカーディガン完成報告
青水色 緑 -
8
夏に羽織る事も出来て春から秋まで活躍しそう
かづみ(田端和美) -
21
麻の糸で編んだ夏帽子です。 出来上がりは夏前だったはず?(忘れてしまったので) ベレー帽のようなフンワリ感のあるものに仕上がりました。着画はありませんが。
yokoasataku -
12
立体レースドイリー(毛糸だま2024年夏号)を利用したバッグを製作しました。
青水色 緑 -
14
12
末っ子の靴下を冬の終わりに編み始めたら片方の途中で暑くなった為放置。夏が終わってやっと再び編み始めて一週間弱で完成
tuy_an12 -
14
A4がすっぽり入るグラニースクエアカバンです。 春夏で使えるよう使用糸はコットンのみです⭐️
ちぞー -
18
要藤商店さんでポリエステル1.6m購入 ミセスのスタイルブック2019盛夏号より 透け感のある生地で 最初はオーバーワンピのつもりで購入したら生地幅間違えてて 笑 オーバーブラウスなら足りるかな?と変更して作成。 中にタンクトップかキャミは必須かなー。 本では共布でバイアス取ってたけどちょっと無理なんで同系統の色のバイアステープで袖ぐり襟ぐりを処理。
なべママ -
16
日暮里要藤商店さんで綿麻混紡W巾2.6m購入 ミセスのスタイルブック2023初夏号より。 うち160cm程度使用でノースリーブワンピ作成 (余った生地でスカートも作成→本は110巾だったので大幅に余ってしまった 笑) やっと作成できたー!夏終わってる 笑 一緒にシースルーのオーバーワンピも作成予定だったけど生地丈間違えた、、、それはまた別にupするとして、、、
なべママ -
17
ミセスのスタイルブック2024 初夏号より。 日暮里長戸商店で115cm巾2.1m購入。 作成途中で試着したら丈が長かったので4cmカットして仕上げました(モデルさんだとちょうどいいけど私は155cmなので) 足さばきも良くて一見スカート風のワイドパンツに仕上がりました。
なべママ -
23
委託先にあずけていた 夏もの?を引き取ってきました♪ ストラップにしてましたが ペンダントトップにしてもよかったかな♪
のざこ♪ -
10
初めてのボタンホール、母にミシンを借りに行って、試行錯誤して大変でした… 着てみたら、わきぐりが少し開きすぎていました。出来上がらないとわからず。 とりあえず夏が終わる前にできてよかったです^_^
ちら -
16
ペーパーヤーンで子供用の夏帽子を編みました。 汗かきなので濡れたらふにゃふにゃになるかなぁと思ったけど、真夏は布の帽子より軽くて涼しくて被りやすそう(^o^)日よけの為にツバは大きめで、縁編みだけ入れてました。 念の為、額部分に100均の帽子用の汗取りシートを貼り付けています。 汚れたら張り替えれるので便利!
youyu -
11
夏の単の着物を解いて作成
りんごかあちゃん -
13
夏の着物を解いて作成
りんごかあちゃん -
13
以前作ったバッグがシンプルだったのでエコバッグをチャーム代わりに作りました。 夏らしくヨーヨーをイメージした収納袋にエコバッグを入れるようにしました。 写真だと白っぽいですが 薄いシャーベットグリーンのような色の生地に白、黄色、青のステッチを入れています。 生地が薄いからでしょうか?少しステッチのところがつってしまいました。別の素材で再挑戦してみます。
ちぃ -
20
娘がふだん使いのスカートほしいとのことで日暮里で選んだ生地で作成。私が以前作ったタックスカートの型紙を使用(ミセスのスタイルブック2023初夏号より)柄が違うだけで全然イメージ違うなあ。薄手なので裏地もつけてみた。スカートはワンピースより作りやすいので家の在庫生地で作ろうかな。ポケットなしで2mなくても作れそう。
なべママ -
13
身長約15cmのポップマートブライスちゃんに浴衣をぱぱっと作って着せました。 時間がない中でしたが、夏祭りや花火大会が直前。間に合って良かったです。 帯も簡単にフエルトで。 YouTubeのharukane TVを参考にしました。
まみまみ -
22
テレビで作成過程を見て作りたいと思ったアロハシャツ 襟付け、ボタンホール、この過程だけで練習含めて作成時間の半分はかかりました。難しい… 夏の間に完成して良かった(笑)
エレミ -
13
すてきにハンドメイド 7月号 つけえり風ネッククーラー 参考にし作成 あまりの暑さで熱中症ぎみで2日間ギブアップ状態でしたが 明日出かけなければならない為 急遽作成しました。 首の後ろに保冷剤を入れられる為今年の夏は活躍してくれると思います。 普段の服に合うようにシンプルな色にしました。
ちぃ -
23
やや細めな夏糸で、レーシーなベストをオリジナルで作ってみました。 分散減目でAライン調にして、前後身頃を一緒に編んでみました。 作り目が約300目でチマチマ編むこと完成まで3ヶ月ほどかかりましたが、イメージ通りに出来上がりました♪
しのんち