-
16
渋谷chocoshoeのフォギーなベスト完成しました。お店に通いながら完成させたのですが、モヘア糸&ジャンボ針の扱いと整え方の経験値が上がりました。
青水色 緑 -
16
お孫ちゃんにベストを作ってます 直線編みで、襟ぐりだけ減らして作りました。短い丈で脇は紐で結ぶ形です。
lapin mama -
10
今日は最推しキャラの誕生日なので、それに合わせてベストを編みました。 糸紡ぎから始めて製作期間は2カ月です。 使用した糸は金の羊さんの羊毛を紡いだものです。 初めて編んだベストでしたが、自分でも着られるサイズに仕上がって満足しています。 今回はJul Knitting様の動画を参考にして、横部分のベルトをキャラの衣装に合わせて2本に増やしました。
ゆま子 -
13
ベビーロングベスト
まうまう -
17
16
かのこ編みのベスト。 気になっていた襟ぐりは伸びる伏せ止めにしたら大丈夫でした。
あやや -
14
カシュクール風ベスト(昔は胴着と言ってました笑)
まうまう -
15
娘から幼稚園の制服の中に着るベストを編んでほしいと頼まれていたので、年末年始の帰省までに編んで渡しました。 編み図もなく、採寸もできないまま、うちに置いてるパジャマを目安に編んたけど、ぴったりでした! 制服に合わせやすいようにシンプルな物がいいと言われてたので白とポイントにピンクの縁取りを入れて、イニシャルも付けました。 身幅が若干大きかったので肩がフレンチスリーブみたいになったけど、それはそれで暖かくて良かったかも♪
youyu -
15
4色の毛糸使用のベスト
fusafusa -
18
13
みんなのセーターでベストを編みました。
りんりん -
29
18
「今編みたいニット」22-23秋冬に掲載の風工房さんの編み込みベストを編みます サイズ調整のため、毛糸を少し太くしました やっと完成しました 理想としては同じようなトーンの毛糸で、よく見ると編み込み柄が見える感じにしたかったのですが、いい色の毛糸が見つからず(T-T) でもこれはこれで気に入ってます
ことりっず -
22
17
DARUMAのメリノウール毛糸並太で作ったベスト。 2着目。 1着目のあまり糸が結構あったので、もう一着作れるのでは?と思ったものの、途中足らなくなり、グレーとマスタードイエローの毛糸を追加。 グリーンの部分はあまり糸ギリギリまで使ったのでツギハギっぽいイメージになりました。 2着目とあって、サイズはピッタリで作れました。 透かし編みにも挑戦。 ボタンとシャツは大好きなハンドメイド作家さんの物。
ジャージ店長 -
8
「ほほえみ天使 いそみきよ」よりベストを作りました。 ベビーウェアなので柔らかい生地を使いました。
リシェ -
20
輪針でアラン模様のベスト
ジャージ店長 -
17
sunao sizeさんのストール風ベストです。 編みながら少し飽きてしまって少し寝かせながらやっと完成しました。 出来上がりは満足です!
nmbcsally -
23
シルクモヘヤやウールなど極細糸を引き揃えて、表目と裏目だけで編める軽くて心地よいニットより「モヘアのボーダーニット(兵頭良之子さんデザイン)を編んでいます。
はるりょう -
16
4
涼しく着用できるサマーベストをネット編みと松編み模様で編みました。 編み物教室の講師のお仕事の際に着用するため、裾にはソロバンビーズを編みつけてお洒落な感じに仕上げました。
ニットデモッテ -
12
方眼編みのロングベストを作りたいなと編み始めました。 背中に薔薇柄、胸側にも何か模様を入れたいと思っています。 以前作った方眼編みを活用できると良いな。
peony -
25
20
ユールニッティングさんのとじはぎなしの簡単ニットベストをシルクハセガワさんのはっしーSBに入っていたクレアのベビーピンクと、福袋に入っていたウグイスで編みました。
はるりょう -
20
11
引き揃え糸でアイアムオリーブ2023年1月号「パッチワーク風の模様編みベスト(デザイン岡本啓子先生)」を編みました。まだ棒針に慣れてないのでこのデザインでいろんな模様を覚えられてよかったです。
はるりょう -
18
fuwarinさんのベストが素敵で、私も編みたくなりました!
まうまう