-
10
![]()
LET BEさんのyoutube動画を参考にマクラメ編みのバッグを編みました
ちくわ -
11
![]()
初めてのがま口バッグ あおりタイプにしたくて奮闘
そるてぃ -
9
![]()
手脚が長いくまさん スカートは本体に編み付け松編みという模様編みで作りました。トップスは着脱できます ベレー帽を新たに被せてみました(2023.11) シックな配色にしました オリジナルデザイン
Nocco -
10
![]()
うさぎツインズ シンプルに2色の毛糸で作りました。スカートの裾はピコット編みしています。 オリジナルデザイン
Nocco -
14
![]()
Etsyで図案を見つけたので、作ってみました
ray -
10
![]()
方眼編みの斜めがけバッグです
ふぐぷう -
18
![]()
Mammy Jewel Box さんの、斜がけショルダーバッグを作りました。外ポケットは無くして、内ポケットを増やしてみました。マチが広いので、たくさん物が入りそうです。
みぽみぽ -
17
![]()
高島タティングレース 6月の課題、ひまわりをイメージしてテーブルセンターを作りました。
lapin mama -
20
本体は書籍、ショルダー紐は動画を見て作ったバッグです。柄違いの2枚を合わせるのが一苦労でした。
Bean -
20
![]()
amirisu Sock Club 2023 『Woven Basket Socks』
よしよし -
5
![]()
夫の誕生日に、◯ィトン風の合皮生地を見つけて、ショルダーバッグを作りました。
よっちゃん152 -
51
![]()
以前、刺繍教室で学んだ時の作品です。コードで綺麗にカタチを作るのが難しく苦戦しましたが、小さなビーズでフリルのように飾るのはとても楽しく心躍りました。 大好きな作品で、結局使えずに時々眺めてます。笑
chaku -
12
![]()
KNITAIL DERAKO さんの 『TREE SWING SOCKS』
よしよし -
11
chocoshoeのjelly bag完成しました。これからの季節にぴったり、雨にも強いのでさっそく使ってます。 2回ほどレッスンに通い、主にとじはぎのコツを教えてもらいながら作成。糸の性質上、編み始めがゆるみがちなので、粘着テープで止めるなどの工夫をして編み進めました。
青水色 緑 -
17
![]()
キャンディマグネット。ダイソーの4cmマグネット(6個入り)を使いました。小学校のバザー用に作製しました。「あみぐるみsweets」参照
Nocco -
12
![]()
Knitail Derako さんの 『Life of Musashi Socks』
よしよし -
15
![]()
モチーフ編み 13枚(7cm) 繋げるのが難しかったです。
CeeDee -
18
![]()
fuwarinさんのベストが素敵で、私も編みたくなりました!
まうまう -
14
![]()
肩に掛けても使える持ち手の長さ。帽子を入れる所が欲しかったので、子バッグ作りました。大きい方に付けて使えます。 大 横32㎝縦35㎝ 持ち手42㎝、裏地マグネットフック付き 小 横18㎝縦21㎝ 持ち手42㎝
yokoasataku -
15
![]()
控えめネコver.3色シリーズ トートバッグ、サコッシュ、ポーチ 厚めの接着芯とキルトも追加してフワッとカッチリ自立可能
そるてぃ



























