てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 8

    布巾

  • 6

    布巾

  • 6

    布巾

  • 34

    リバーシブル編みのひざ掛け 2枚目を色違いで編みます

    ことりっず
    クリエイター
  • 10

    急にまたロリータをしたくなったので(約10年ぶり)。昔は作るなんていう選択肢なかったけど。大人になったのでお裁縫の腕試しに初めて自分で作ってみます。笑 乙女のソーイングBOOK13掲載のジャンパースカート。普段男児の服しか作らないのでレースやらシャーリングやらキュンな装飾に作り進めるのもわくわく。これが上手にできたらとっておきの生地を買ってもっとゴリゴリなのを作ってみたい、そんな夢を乗せた作品です…

    かぼちゃ
  • 14

    途中の作品たちです アンティークゴールドの二人は、「ザ!テディベア」の途中 横向きは、ハリネズミ君たちの友達のりす 思いついたら、とにかく型紙を作って試作。。。 そんな感じで作成しているので、いつも途中の子が何人もいます(>_<) 完成までの楽しみです

    あめふりくまのこ
    クリエイター
  • 3

    まゆ
  • 26

    カシュクールニットを、感覚で作ってみてます 広告で流れてきたカシュクールニットが素敵だなーと思って、作り始めました 編み図はないので、頭の中で広告で見たニットを参考に編んでみてます

    sachi
  • 15

    フルートケースカバーになる予定

    のん
  • 14

    つま先から編む靴下

    のん
  • 11

    アラン模様のニット帽

    のん
  • 8

    推しぬい理想の「お顔」「髪型」つくりかたBOOKを見て作ってます。 昨日カット&刺繍した顔、髪型、体の部位を手縫いで繋ぎ合わせました。 途中、背中と後ろ足をつなぎ合わせる工程がよくわからなくて何回も縫っては解いて苦戦しましたがなんとか形にできました✨️ あとはツインテール部分を縫ってつなぎ合わせてお洋服を作れば完成。 もう人踏ん張り、頑張ります。

    ぬぬぬん
  • 7

    推しぬい理想の「お顔」「髪型」つくりかたBOOKを見て作ってます。 友達の推しのぬいが販売されていないため、誕生日プレゼントに作ってます。 一度自分用に推しぬいを作ろうと奮闘したこともありますが実力不足で完成できず、ただいまリベンジ中。 可愛く仕上げられたら嬉しいですね。

    ぬぬぬん
  • 11

    肉球つきのベア

    あめふりくまのこ
    クリエイター
  • 17

    2着目の毛糸のパンツ。『あったか、かわいい、心地いい けいとのパンツ』作品:d(膝上丈・腹巻き付き)。1着目は自己流だったけど、今回は本のレシピを参考に、家にある糸で目数調節しながら。

    かぼちゃ
  • 8

    つきみちゃんの続き

    あめふりくまのこ
    クリエイター
  • 18

    自分で紡いだ毛糸を使ってセーターを編むという野望を抱いてます 毛糸を紡ぐのに約一年、2025年で編み作業をやる予定です。

    怪力熊男
  • 10

    かわいい、つきのわぐまの兄弟「つきみちゃん」

    あめふりくまのこ
    クリエイター
  • 8

    個人用作業帽バブーシュカ

    AILI
  • 15

    抱っこしたくなるあみぐるみワンコのマルチーズを作ってみます

    スパニエル