てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
6ヶ月
17
作品説明
ウツボソックス。
chiharu.amukoさん考案、YouTubeゆくれあさんのウツボソックスの編み方を視聴して編んでます。
9月に入り、初めて靴下を編んでみたくなりました。私には難しくて避けていた靴下。靴下の本を数冊眺めてました。ウツボソックスの存在を知り一目惚れ。
今回、匠の輪針を購入したので、私も靴下1足編んでみたいの一心です。
種類 棒針編み 1号
使用糸 Seriaミルフィムソックヤーン
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 匠 輪針1号
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2024/09/23

憧れのウツボソックス。休日なのでじっくり取り組めます。

日付

2024/09/25

楽しくて止められなくなってしまいました。
早く片っぽ、編み終えたいです。

日付

2024/09/28

27日から、かかと、フラップを編み始めた。靴下初心者。理解力が乏しく、不安なまま編み進めてる状態。いつの間にか目数が合わなくなってるようだ。かかとの初めからほどいてしまいたくなったり。眼精疲労にも悩む。

日付

2024/10/01

あきらかにサイズが大きくなってしまいました。気に入らず、悩んだ末全部ほどきました。

日付

2024/10/04

気を取り直し、テンションをあげるため別の色の糸で編み始めました。

日付

2024/10/09

5日~6日 ぐるぐると編み続けた。
8日 増やし目、かなり慎重にやった。
9日 頻繁に目を数えながら、苦手なかかと部分を編んだ。
10日 W目に表編みをするのが苦手で、時間がかかってしんどかった。やっとこさ完成の形になり、履き口に。ふちあみのiコード止めはとても楽しく編めた。
片っぽ完成。
履き口、結局きつい。ゆるく編む加減がわからなかった。
/(-_-)\次は気をつけたい。いびつですがここまでこぎつけて嬉しい。

+ もっと見る

まみまみさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

【編み物本】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグとこもの

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

優しさまとうダブルレースのシュシュ・ブレスレット

【YouTube】北欧風星の飾り

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

【編み物の時間】かわせみ手芸店の定番講座