てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3ヶ月
17
作品説明
2着目の毛糸のパンツ。『あったか、かわいい、心地いい けいとのパンツ』作品:d(膝上丈・腹巻き付き)。1着目は自己流だったけど、今回は本のレシピを参考に、家にある糸で目数調節しながら。
種類 棒針編み 4号
使用糸 毛糸ピエロ 純毛段染め中細 2本どり
糸使用量 ーーー
ゲージ 模様編み:28目/10cm
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2025/01/15

31段目:クロッチ部分の増し目スタート

日付

2025/01/17

後ろクロッチ部分、次で3回目の増し目段。ここらで毛糸2玉目が終わりそう

日付

2025/01/19

ウエスト部分最後の1段。ちょうど3玉目が終わりそう。同じ毛糸は在庫が足りない(あと1玉しかない)ので、足の部分(裾)は違う糸で編むつもり。ゲージ取り直すかゴリ押しで行くか悩み中。笑

日付

2025/01/21

裾を数段編んだところ。ここまでくると形が見えてきて楽しみになってくる♪早く履きたい!
糸は無駄にゆめかわ←な段染めと白の引き揃えで。

日付

2025/01/30

片足分完成したところで風邪を引き、数日間ほぼ進まず……果たして今シーズンの寒いうちに編み上がるのか。

+ もっと見る

かぼちゃさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

日本輪織り協会代表

【5/10・秋葉原】シャツリメイクワークショップ開催します

日本輪織り協会代表

【YouTube】ショルダーバッグの作り方

Tanno

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」残席あと1 募集中!

アトリエ リボン記念日

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.32発行!

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

たおるちゃん

入園入学準備バッグたち

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

オリジナルデザインの手刺繍スタイ

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)