てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
7ヶ月
18
作品説明
自分で紡いだ毛糸を使ってセーターを編むという野望を抱いてます
毛糸を紡ぐのに約一年、2025年で編み作業をやる予定です。
種類 棒針編み その他号
使用糸 手紡ぎ毛糸
糸使用量 ーーー
ゲージ 横20x縦24
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2024/12/31

糸の準備ができました。
毛糸を約1000メートルつむぎました

日付

2025/01/27

年末年始でしばらく寝かせていましたが、ゲージ取りでサクっと編んでみました。
メリヤス……10cm x 10cm で、横20目x縦24目
アラン模様…12cm x 12cm で、横37目x縦30目

基本的に模様をあまり入れないシンプルなセーターにしようかなと思います。
前身頃と後身頃はメリヤスのみ、袖部分だけ模様を入れるデザインで考えてます。

+ もっと見る
chaku
クリエイター
7ヶ月

こんにちは!
どんなセーターになるのか、とっても楽しみです!
私はセーターを編み始めたけど、裏に渡している糸が突っ張っていることがわかり、全部編み直し、、、からのスタートになる予定です。
お互いに楽しみましょう〜。

1 件の返信 最終返信:7ヶ月前
怪力熊男
7ヶ月

コメントありがとうございます(`・(エ)・´)b
編み物を始めて初のセーターで、どうやって編み進めるのかが全くの手探りですw
ごくごくシンプルなデザインのセーターにする予定で、半年以上くらいかけてのんびり編もうと思ってます。
お互い、のんびり楽しんで編みましょう(`・(エ)・´)b

怪力熊男さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

9/5〜10/5 大阪ギニョールの企画展「夜の博物館」に参加します

PieniSieni

レジン アクセサリー展示販売

Sweets treat

8/31(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

アニマルマカロンストラップを作ろう!

布おもちゃ布絵本⭐️きょうりゅうのたまご

幡ヶ谷仮面展

禎工房

鎌倉のカフェギャラリーで展示販売

Sweets treat

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

9/10(水) 10:30〜12:30 ウッドバーニングで作るお家の小物入れ(ランチ付)

アトリエjuju

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

おりりん®で輪織りレッスン

330円!ワンポイント刺繍の動画レッスン

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

禎工房