-
11
メガネケース シンプルに! 使いやすくバネ口を使いました。
ちぃ -
9
ギフトのアップリケ
ちぃ -
11
カーテンはぎれでエプロンを作りました。 とっても着やすく、温かいです。
いちとくう. -
12
ボアポーチ作りました(*^^*) ボアはカット時に毛が舞うので今まで使うのを避けてきましたが、なんとか完成! モフモフ好きにはたまらない肌触り(*^^*)
いちとくう. -
12
コーデュロイをくり抜いて三毛猫モフモフを縫いつけました。内生地も猫ちゃんです。 本当は猫の形にしたかったけど、難しいので今回は丸で。 工程が多くて時間かかった^^;
いちとくう. -
20
ルームシューズ作成。足元ホカホカです。 コットンタイム2023年11月号掲載、チェック柄のルームシューズ/津田蘭子さん参考に、裏ボア使用、底は合皮で作成しました。
ピロンコ -
8
猫ちゃんのしっぽをファーで作りました。ずっと触っていたくなるくらいとても気持ち良い手触り。 パーツも猫ちゃんで可愛いฅ^•ω•^ฅ
いちとくう. -
9
三毛猫柄ファー生地のティッシュケース。触り心地最高ฅ^•ω•^ฅ 吊り下げ可能
いちとくう. -
7
可愛い形のスマホポーチ。出し入れしやすい。
いちとくう. -
8
お金を仕分けられるお財布です。依頼者の希望でファスナー、ポケットをたくさんつけました。
いちとくう. -
17
14
ミナペルホネンのジャケットを作りたいと思います。ジャケットと言ってもすごく簡単なデザインで、ボタンなし襟なしの羽織りです。
joney -
10
急に寒くなったので前作ったモモンガコートを作りました。裏地は今回同じ布を利用しました。
花 -
25
着なくなった私の茶色のスカートとハギレでワンコの冬服を作りました(^^)。YouTubeのひなひなさんの作り方を参考にしています。
chie -
18
スマホポシェットです。 ビニールクロスのポケットなので画面を表向きにすればバッグから出さなくても使えます。 ファスナーポケットには鍵やカード類入れられます。 かわいいトラベル柄生地なので旅行のお供にできたらなと思ってます。
るんちゃ -
14
ゴムが2本入っています。上から2段目のゴム通しが縫いにくかったです。
エレミ -
14
ペールグリーンのコーデュロイで、定番のニッカボッカ風パンツを制作しました。 シームポケット、裏付きです。
縫い工房 -
23
オリジナルのデーターでスワンをミシン刺繍して、がま口ショルダーバックとがま口のお揃いを作りました。
はなたまご -
17
リネンに猫の刺繍をしてスマホショルダーがま口バックをつくりました。
はなたまご -
17
ジレ 写真で見ると前身頃が少し波打って見えるけど、着ちゃったら自分ではわかりにくい。 …問題なし(?)
エレミ -
12
中の仕切りは底がくっついていてゴム入り 側面はゴムに負けじと引っ張りながら仕上げました。
エレミ