-
13
娘の織り機を借りて、ギャッベ織りに挑戦しました
さくらはは -
7
12枚の花びらのフラワーモチーフで編むブランケット。
catch the rainbow -
7
クリスマスタペストリーを制作中です(^^)
すみちゃん -
10
ファー付きショルダーバッグ
希夢宙娜 -
14
花柄のビーズ入りレース編みドイリーです❀ 「ビーズで彩るレース編み」本の中から、ビーズの色を変えて編みました。 外回りのビーズから糸を通します。(しずく型ビーズ36個、丸大ビーズ水色264個·青色180個) ビーズ入りレース編み楽しい〜! (*˘︶˘*).。*♡ でも、寒い時期になって、棒編みもしたいのだけど、葛藤が… 丸大ビーズの穴の大きさがマチマチなので、少し多めにビーズを通しておいて、余った分は潰した方が良さそうです。 小さい穴に糸を通そうとして力を入れたら、2個ほどビーズが割れてしまいました。 目を揃えながらきれいに模様が見えるように編んだほうが良いなと思いました。 レース編み用にまち針をさせるアイロン台を近々入手したいです。
マシュマロン -
8
コットン100%の毛糸で編み上げたマスク
aien.kien -
15
荷物が多いのでちょっと大きくしてみた
希夢宙娜 -
8
クリスマスタペストリーを制作中です(^^)
すみちゃん -
21
3
グラデーションの糸を使って簡単編みでも凝った雰囲気に見えるものを作りたい
スミレ -
15
RIKA channelさんの動画を見て作成しました。DAISOのミストヤーンを色を合わせて4本で編んでいます。もふもふで気持ちいいです。
makayo -
16
輪針でソックス3足目、夫様に作りました。夫の足は鍛えまくってるので太すぎてキツいらしいです。人の靴下はサイズが難しいです。でも暖かいと言って喜んでくれました。
もふちぇび -
17
黄色と白のコットン糸を使って、丸底の巾着風バッグを作りました。 夏に買った糸を使ったので、気持ち夏っぽくなりました(^_^;) 柔らかい糸なので、重いものは入れられなさそうです…
南風 -
9
クリスマスタペストリー作成中です(^^)
すみちゃん -
25
一年前ぐらい前にYouTubeモコタロウさんの動画を参考に作ったショートマフラーです。軽くてとても暖かくて昨シーズン大活躍でした。これから使おうかなと思って引き出しから出してきました。
はるりょう -
7
クリスマスタペストリー制作中です(^^)
すみちゃん -
16
https://youtu.be/JJgEynHH4Z8 yukigoyaさんの動画でニット帽を編みました ------------ 少し早いけど、クリスマスプレゼント用 タグは簡単な刺繍をした布を縫い付けました。
ぴんぽんまむ -
29
11
本屋さんで東海えりかさんの編み込みニットの本を手に取りました。 アメリカンショートヘアのプルオーバーを見て、 「これ、着たい!」と思い、本を買って早速指定の毛糸を買いました。 目の部分の山吹色、刺繍の焦げ茶色はほんの少ししか使わないので、Seriaで購入。 指定のペリジ(モコモコ)は手に入らなかったので、以前東海さんデザインの猫マフラーを編んだときに使ったドリームキャット(ファー)を使うことに。 見本よりも大袈裟な猫になりましたが、ふかふかで気に入っています。 扱いにくい糸ですが結果オーライ。 太い毛糸でのメリヤス編みなので難しくは有りませんでしたが、編み込み部分は超面倒でした。 グレーのスパンコールが指定ですが、青っぽく光る玉虫色にしました。 ルビーのような色でも良かったかな。 取り敢えず完成して納得しました。 早速着て出掛けます!
玲 -
11
ソックヤーンの余り糸で作りました!糸の大きさを変えて作れば、小さいキーホルダーにも出来ると思います!
makiko -
13
5
一本針のベストです 前後同じの真っ直ぐ編みが基本ですが前身頃の幅を広げています
そら色 -
5
クリスマスタペストリー制作中です。
すみちゃん