| 作品説明 | |
|---|---|
| リベンジ!『大きな編み図で見やすいかわいいあみぐるみたち』(ブティック社)より、今回はペガサスのあみぐるみ。 わの作り目の時点で何度も糸がブチ切れるなどかなり曲者な糸だったけど、やっぱりサイズがでかいと作りやすい!ちょっとしたミスもなあなあにできちゃう。 前回のユニコーンと同じ編み図ですが、アレンジして後ろ脚の曲げ感を出せたのが嬉しいです。 しかし顔がかなりウマっぽくできただけに、胴体はもうちょい長くても良かったかも。 |
|
| 種類 | かぎ針編み 4/0号 |
| 使用糸 | ハマナカあみぐるみが編みたくなる糸321と326(全身、321は蹄)、ダイソーの名前忘れた糸(たてがみ) |
| 糸使用量 | あみぐるみが編みたくなる糸326はこれでちょうど1玉(15g) |
| ゲージ | ーーー |
| 仕上がりサイズ | 全長20cmくらい |
| その他材料 | ーーー |
| 費用 | ーーー |
| その他のシーン | |
| 完成日 | 2023-10-31 |























おおー!大きいとやはり迫力が違いますね。
ありがとうございます!!小さいものが好きでこぢんまりと作りがちなんですが、大きめのものは完成後の存在感も大きくて良いものですね。