てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
14
作品説明
透かし編みで涼しく普段使いできるものを
種類 棒針編み 4号
使用糸 毛糸ピエロ Hanna ハンナ
糸使用量 8玉
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン 普段使い用
完成日 2023-03-10
+ もっと見る

製作記録 

日付

2022/08/06

後ろ身頃作成開始
初めての透かし編みに苦戦するが、100目なので割とサクサク進む

日付

2022/08/14

ドルマンスリーブにしたいので、増し目で袖を作っていく
このあたりから透かし模様に苦戦して編んで解いての繰り返し

日付

2022/09/01

なんとか後ろ身頃完成
予想より小さい気がしてどうしよう…

日付

2022/09/10

仕事が繁忙期に入りペースダウン
なんとか今年中には仕上げたい…

日付

2022/10/08

ようやく前後身頃完成
左右の脇も綴じ…

たところで胸辺りに一段編み間違いに気づく…
泣く泣く解く
時々輪針に替えて確認してたけど甘かったorz

日付

2022/11/04

あれから編んでは間違えて解きを繰り返して、ようやく前身頃完成。゚(゚´ω`゚)゚。
次は脇と肩をとじはぎして、袖口と首周り。
もう一息!

日付

2023/03/07

首回りで完全に止まってしまってました。
ようやく今月に入り編み物再開。

折り返しにしてみました(゚ω゚)暑いかな?

あとは袖口!頑張ろう^_^

難点は、前後が全く同じなのでクリップ外したら分からない
どうしよう笑

日付

2023/03/09

ようやく袖口編み終わり!
思ったより長くなってしまったので、リブは短めに…

がッ!腕が太い私にはキツいッ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)細過ぎたッ!
初ドルマンでしたが、難しかった〜
小柄な知人にあげます笑


前にこの糸で一目ゴム編みを編んだら、ビヨビヨに伸びてしまったので、
以来、夏糸は裏側はねじるようにしてます。

他に何か良い方法や、違う裾の形があれば教えてほしいです(・∀・)

糸始末も終わった!
あとは、水通しして乾燥させたら完成♪

+ もっと見る
てといと
2年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
苦戦しながらも着実に完成に向かってますね!
一段編み間違いを読んだときは、自分のことのように
「ああー!」と思ってしまいました!
頑張ってくださいね。

これからも、作品記録にご利用いただけると嬉しいです!
また、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトですので、ぜひ気軽にお楽しみください!
よろしくお願いします。

てといと

1 件の返信 最終返信:2年前
ゆうこ
2年

てといと様
はじめまして。コメントありがとうございます。
あれから編み直しては解いてをさらに2回繰り返しながら、なんとか少しずつ進んでおります笑

皆さまの素敵な作品を拝見できて、自分の作品も見て頂けて、作るのが楽しくなります。

これからどうぞよろしくお願いします^_^

ゆうこさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

上を向いてる「くろくまちゃん」

§koko§ 爽やかな華やかさ 1玉70g 段染め1本、テープヤーン

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ

リシェコシェ  タティングレース教室

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有