てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
作品説明
デニムリメイクしてバッグを作りました。職業用のミシンを購入して念願のデニムリメイクの最初の作品です。
内側は通勤用に必要な物を個別できるポケットをたくさん作り、側面にはペットボトルやスマホが入るポケットにして、元々のデニムポケットには社員カードや定期が入るように工夫しました。
またベルトは10センチのりぼんを三つ折りにしてベルトにしました。
ちなみに糸は20番のデニム用で縫いました。
種類 小物・雑貨
生地 ーーー
生地使用量 ーーー
その他材料 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
費用 ーーー
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-09-20
+ もっと見る
グッドなドッグ
2年

素晴らしいてす!
工業用ミシン、いいですねー!
皮使い、憧れます。
ジーンズの前でも後でもなく、横を正面に使うなんて、想像もつきません。
すごいなぁ。

1 件の返信 最終返信:2年前
スナフケイ
2年

コメント頂きありがとうございます。
デニムリメイクはずっとしたいと思っていたのですが、パワーの強いミシンがやっと買えて最初の作品です。
ミシン糸も普段と違って20番糸ですし、合皮ですが縫い目も綺麗に出来上がって満足しています。
横に使ったのは、底がデニムだと汚れが目立つのではないかと合皮を使いました。
正面に使ったのはよくバッグについているのを見てユーチューブで探して真似しながら付けました。

スナフケイさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クラフトショップ青空

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

クラフトショップ青空

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

ことりっず

5月11日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5月25日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

好きなものだけで作ったトップス

【5/10・秋葉原】シャツリメイクワークショップ開催します

お名前は赤ちゃんへ初めて贈るプレゼント。手刺繍命名書をお作りいたします

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

刺しゅうレッスン生徒さま募集

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

四つ葉のクローバー 立体刺繍と平面刺繍の作り方【無料図案】