てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
16
作品説明
無印良品で買ったトートバッグに合わせて、和紙のアミアンワイドでバッグを編みました。無印のバッグを分解してから、ポケットにファスナーをつけ、裏返しにしてからそれをインナーにして、持ち手をつけました。軽くて機能的なバッグになったと思います。撥水加工になっているので、濡れたペットボトルやドリンクボトルも大丈夫そうです。妹へのプレゼントです。
種類 かぎ針編み 8/0号
使用糸 毛糸ピエロ アミアンワイド
糸使用量 5玉
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 無印トートバッグ、20センチファスナー、持ち手
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-10-09
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/09/22

無印のバッグに合わせて和紙のアミアンワイド5玉分編んできました。高さに迷いがあるのでまだ糸は切ってません。

日付

2021/09/29

トートバッグを分解して、内ポケットにファスナーを付けました。持ち手と縫い合わせる時に使う糸を買ってきました。どこかの週末にミシンを出してポケットをつける予定です。

日付

2021/10/03

トートバッグを裏返しにして、外ポケットを内ポケットとして使えるようにし、ファスナーをつけたポケットを取り付けて、入り口を閉じることができるようにホックも付け替えました。入り口を縫い合わせました。この後、持ち手をつけて完成にする予定です。

+ もっと見る

はるりょうさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

6/14・15ハンドメイドフェスティバルin広島産業会館に出店します。

'C'hoice+

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クラフトショップ青空

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

クラフトショップ青空

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

ことりっず

5月11日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5月25日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

§koko§ 爽やかな華やかさ 1玉70g 段染め1本、テープヤーン

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

【YouTube】過去一ラクにきれいに四つだたみが編める

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン