| 作品説明 | |
|---|---|
| クリスマス図案をラメ糸でクロスステッチしてタペストリーに仕上げました。 MUJIのマグネットハンガーで飾りましたが、ベルプルでも飾れるように通し口も作っときました |
|
| 種類 | クロスステッチ |
| 使用糸 | E425 E317 E3821 E3852 E301 E168(DMC) |
| 糸使用量 | ーーー |
| 生地種類と使用量 |
28ct cashel(カシェル)ラメ opalescent snow |
| 仕上がりサイズ | ーーー |
| その他材料 | ーーー |
| 費用 | ーーー |
| その他のシーン | |
| 完成日 | 2021-11-13 |
ラメ糸は初めてステッチするんですが
よりが甘いので切るとバラけてしまうんでボンドで固めてからカットしてます
手間だけどキラキラ可愛くてステッチしながらテンションあがります
キラキラが
可愛くてたまりません
図案は、いつも噛られてしまいます⌒(ё)⌒
タペストリーに付けるタッセルつくりました






























素敵ですね〜!!
タペストリーはもちろん、
タッセルもとても綺麗に揃ってますね。
図案のキキちゃんチェックも完了(≧∇≦)
コメントありがとうございます
タッセルは以前ストラップのキットで一回作った事を思い出しながらつくりました。
綺麗に形になって完成して、満足してます(^ω^)
素敵なタペストリーですね。
ラメ糸が活かされてて、実際はきっと
より輝いて美しいことでしょう