てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5年
作品説明
DMCクロスステッチ用タオルにアッシジ刺繍をしよう
種類 クロスステッチ
使用糸 ーーー
糸使用量 25COSMO/255/602
生地種類と使用量 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2020-08-19
+ もっと見る

製作記録 

日付

2020/08/13

衝動買いしたアッシジ刺繍の図案集から選んだ図案を刺してみよう♪

日付

2020/08/13

まずは縁取りからホルベインステッチをしていきます

日付

2020/08/14

青色でクロスステッチしていきます
アッシジ刺繍は裏も綺麗に刺さないといけないので、迷路にいるような感覚で次に進む所に迷いながら刺してます

日付

2020/08/14

油断してると裏///になってた!!
ほどいてやり直しです

日付

2020/08/14

ききちゃん登場(^o^)

日付

2020/08/19

刺し終わりました!
アッシジ刺繍大好きです
裏側は、所々気になるところもあるので、まだまだ修行中です

+ もっと見る

Moegiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

【パターンファブリック】こども甚平(うずまきフィッシュの群れ)

ウエノアヤデザイン

【カットクロス】猫たちとお気に入りの椅子

ウエノアヤデザイン

【カットクロス】Joyful Pea Pop(5色)

ウエノアヤデザイン

ハオ展2025〜ミニコミ誌『ハオ』手編み作品展示会〜

松村 忍

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.33発行!

松村 忍

神奈川県小田原市「さしこくらぶ」は、初めてでも安心の刺し子教室

あさぎや

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

X’masのオーバルリース作り

ディマンシュ

10/31~11/2 SHIBUYA AWARDS 2025ファイナリストとして作品が展示されます

PieniSieni

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

引き揃え糸 title: イチゴのドレスⅢ

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

好きなものだけで作ったトップス

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

〈free lesson〉ビリビリ破って仕上げるコースター

入園入学準備バッグたち

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)