てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
11
作品説明
ヒーダボー(ヘデボ)もバンダナスタイにしちゃうぞ
種類 カットワーク
使用糸 DMCコットンアブローダーNo.25、16、20 ECRU
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 オリムパス フランス刺しゅう布 アンティークセレクト
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-08-12
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/07/13

下準備して気合い入れるよ〜

日付

2021/07/19

気合い入れて早1週間〜
図案写し失敗して汚いことになってるけど突き進むよ〜
真っ黒になる気しかしない!
布が結構ザックリしてるからもう少し太い糸の方が良かったかも

図案はデンマークのちいさな刺繍 HEDEBOから。素敵すぎる図案の数々に感謝〜

日付

2021/07/24

No.25では刺し辛く、存在感的にも微妙だったのでアウトラインとサテンはNo.16にした。太すぎ?時短のためぶっつけなので糸の太さ変えながら後戻りせず突き進む。
刺し方汚い。。。

日付

2021/07/29

やっぱり試し刺しとガイド作りはサボってはいけないことがわかった。
真ん中だけだと寂しいのでサイドに輪っかを足してみることにした。

日付

2021/08/12

布を三角に折るだけでぴったりサイズ!だけど、装着時に布通すための輪っかを作る分がないので、適当に手元にあったギンガムチェックのリボンをつけて完成ということで!
もとの図案だけだと寂しい気がしたので、円模様を追加(隣ページの図案を参考)
縁がフラットだと寂しかったので、パッと目に入りそうな部分だけピコットで装飾!(手抜き)
時間かかったなぁ!

+ もっと見る

むすびしらたきさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

四つ葉のクローバー 立体刺繍と平面刺繍の作り方【無料図案】

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

【YouTube】過去一ラクにきれいに四つだたみが編める

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

レトロミシン体験講習

オリジナルデザインの手刺繍スタイ