てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
作品説明
ブティック社さん「改訂版・暮らしに寄り添う手作りのかっぽう着」より、クラシックな雰囲気の割烹着を作りました。縫い代無しで生地をカットしたのに、うっかり見返しには縫い代を付けてしまってサイズが合わず作り直した以外で難しかったのは、ボタン止めのループ作り。

細いループを作るのが初めてだったので勝手が分からず苦労したけど、何本も作ってたら慣れてきました( ・∇・) 後は袖口のゴム通し部分。均等に縫ったつもりなのに、真中がなぜか広い…
種類 ウエア
生地 コットン
生地使用量 155cm幅250cm
その他材料 ボタン1個 ゴムテープ
仕上がりサイズ S
費用 ーーー
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-02-21
+ もっと見る
あゆじん
4年

割烹着とは思えない可愛さで思わずコメントしてしまいました(*´ェ`*)
エプロンドレスのように使えそうですね。
これからも作品楽しみにしています。

1 件の返信 最終返信:4年前
花音
4年

コメントをいただきありがとうございます!
本に掲載されてる割烹着がおしゃれなものが多くて、選んだ生地がこれまた可愛かった(私には似合わない…)せいで、少しのミスくらいなら目立たなくしてくれてよかったです(;´∀`) こちらこそあゆじんさんの作品、楽しみにしています。

yokko
4年

はじめまして。
ループ作り挑戦したけれどうまく行かずにあきらめました。
とってもすてきな仕上がりですね。
家事が楽しくなりそうです!

4 件の返信 最終返信:4年前
花音
4年

コメントありがとうございます!
ループ作り、かなり難しかったです。「間違えたりできなかったら最初からやり直したほうが早いです」と、すてきにハンドメイドに出演されてた海外先生がおっしゃっていたので、言葉通りに何度もやり直し、最後は動画を参考にしてようやくできるようになりました(;´∀`)

yokko
4年

なるほど!花音さんはていねいにソーイングを楽しんでいるのですね。
私に足りない部分。見習いたいです。がんばるぞ。

花音
4年

なんせ初心者で技術も無いので、とりあえず丁寧に繰り返すくらいしか出来なくて(;´∀`) もっと技を身に付けたいです。お互いにソーイング楽しみながら頑張りましょう!

花音
4年

なんせ初心者で技術も無いので、とりあえず丁寧に繰り返すくらいしか出来なくて(;´∀`) もっと技を身に付けたいです。お互いにソーイング楽しみながら頑張りましょう!

yokko
4年

はい!お互いに楽しみましょう。
次の作品楽しみにしています。

花音さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クラフトショップ青空

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

クラフトショップ青空

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

ことりっず

5月11日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5月25日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

はじめて刺繍

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)

「もふもふしたくなるあみぐるみにゃんこ」