てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
クリエイター
4年
作品説明
編み込み模様に便利な、手作りのヤーンガイドの作り方を紹介します^_^
種類 材料
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2020-12-08
+ もっと見る

製作記録 

日付

2020/12/08

材料
ステンレス製の1mm程度の太さの針金を使います
(曲げるのにちょっと力がいるのが良いです)

日付

2020/12/08

道具
左からニッパー、ペンチ、太めのペン(指の太さに合わせて)、鉛筆です

日付

2020/12/08

人差し指の第二関節の太さに合わせて、ペンに針金を3回巻く
巻き始め側は4cmくらい残しておく

日付

2020/12/08

巻き終わり側を4cmくらい残して切る
指にはめてみて、第二関節で止まるか確認

日付

2020/12/08

残してある部分の針金を、輪の上で一回ねじる

日付

2020/12/08

巻き始め側と巻き終わり側の針金を鉛筆にそわせて一回巻く
針金の先は同じ側に出すと使いやすいです

日付

2020/12/08

指を通す輪と小さい輪を90度になるようにねじる
完成です!

+ もっと見る
1ヶ月

ありがとうございます、参考にさせていただきます!

1 件の返信 最終返信:1ヶ月前
ことりっず
クリエイター
1ヶ月

参考になってよかったです
作品の仕上がり、楽しみにしています

ことりっずさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

静岡県浜松市「Chantilly fraise/シャンティフレーズ」に委託始めました!

花どけい テディベア作家

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

引き揃え糸 title: イチゴのドレスⅢ

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

夏の糸染め体験

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

森からの贈り物チャーム

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方