てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
作品説明
かぎ針編みのケットの余り糸をヂヤンテイ織りのショールにしました。
かぎ針編みよりもっと軽くもっと薄く 本当に透けてるショールです。
ヂヤンテイ織り、もっといろいろ作ってみます。
種類 その他編み物
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2020-06-27
+ もっと見る
chaku
クリエイター
4年

透けるほどの薄いショール、良いですね!ヂヤンテイ織りとは織機を使うのですか?

1 件の返信 最終返信:4年前
甘露舎
4年

ありがとうございます
「ヂヤンテイ織り器」という手のひらサイズの道具を使います。10センチ四方の正方形ができます。
友達のお母様の昭和のヂヤンテイ器をみせてもらって、調べたら現行で売ってました。
残り糸や使いあぐねてた糸の使いみちが広がりました。作業も簡単で楽しいです。

甘露舎さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

子ども手芸教室 生徒募集中

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

上を向いてる「くろくまちゃん」

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

四つ葉のクローバー 立体刺繍と平面刺繍の作り方【無料図案】

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

夏の糸染め体験

3/13〜16 うちの子あみぐるみ教室&眞道美恵子作品展