てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
10ヶ月
27
作品説明
レース編みドイリーやテーブルクロスのような、繊細な模様のショールを編んでみたい

パイナップル編みのドイリーの編み図をアレンジして編んで行きます

おかめっず改め、ことりっずです
ショール完成しました
いやー、この季節に冬物をあむものではないですねぇ
ショール、大判なので膝の上に乗せていたので暑くて倒れるかと…:(;゙゚'ω゚'):

出来上がりの方は満足できる感じになりました
種類 かぎ針編み 6/0号
使用糸 ウイスター ミックスロールファンタジー col.3
糸使用量 3玉と半分くらい
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 150cmくらい
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-07-31
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/05/13

1日目
中心から編み始め

日付

2024/05/15

3日目
模様のバランスを見ながら編んだり解いたり
45cmくらいになりました

日付

2024/05/24

12日目
この一週間ほど、3歩進んで2歩下がるを3回繰り返した後さらに3歩下がる、みたいに編んだり解いたりを繰り返していました(^_^;)
やっと模様のバランスが整って編み進み出しました
約80cmになりました

日付

2024/06/24

全然成長しない期間が3週間近くありましたが、106cmまで成長しました
2玉もうすぐ編み上がりますが大きさが足りなさそうなので、もうひと玉買いに行かないと

+ もっと見る
てといと
8ヶ月

な、なんと、元はドイリーの編み図だったのですね。
ずっと見守っていたのに、今頃知りました^^;
どうりで、大物ショールなのに繊細で細かい模様なわけですね!
実物を見たら迫力なのでしょうねえ〜〜〜

1 件の返信 最終返信:8ヶ月前
ことりっず
8ヶ月

ありがとうございます
ドイリーの編み図参考にして、模様の目数変えたり組み合わせたりして編んでいます
でも今日編んでた所、納得行かなくてほどきました(^^;)

ことりっずさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

【YouTube】猫ちぐらの作り方

引き揃え糸 title: イチゴのドレスⅢ

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

女優さんキーホルダー

大阪で4月開講!Pieni Sieniの針がいらない いとまき花

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座