-
4
![]()
花びらの刺繍を花に組み立てました。
水谷禎子(みずたに さちこ) -
11
![]()
紙刺しゅうのクリスマスカードです。 カジュアルで落ち着いた感じをイメージして作りました。
sisyutto -
9
![]()
紙刺しゅうバースデーカードです。 ハーフポストカードサイズで作りました。
sisyutto -
5
![]()
細い花びらの刺繍を布から切り取ったところ。 この後、花に組み立てていきます。
水谷禎子(みずたに さちこ) -
13
![]()
黒いトイプードルのお写真をお借りして、刺繍データの作成練習をさせて頂いたお礼に既製品のバッグに刺繍をお入れしました。裏は糸だらけなので裏地とポケットを付けました。
Queue de Renard(クゥ•ド•ルナール) -
4
![]()
細い花びらの刺繍完了。 これから裏のほつれ加工をして、布から切り取っていきます。
水谷禎子(みずたに さちこ) -
22
![]()
スミルナステッチの足あとワンポイントをしました。 モコモコしててとても可愛い 後ろにカラビナリング付きなので、バッグに付けたりベルト通しに付けてもOK
ひーろ♪ -
12
![]()
ありきたりの秋の感じにしたくなかったので、図案を考えるのに時間がかかりました。 初めてパレストリーナステッチに挑戦しました。
sisyutto -
15
![]()
バリオンステッチがなかなか慣れなくてモコモコしちゃいます( ´•ᴗ•ก ) バラも丸くなり、別のお花にみえちゃいますが、これはこれで可愛いかなと( ˊᵕˋ ;)
ぽてと -
19
![]()
フェリシモのキットで、はじめての刺繍に挑戦しました。ところどころ歪な箇所はありますが、無事完成しました。背面は、玉止めやらでボロボロです。。( ´•ᴗ•ก ) 可愛くできて満足です(*ˊᵕˋ*)
ぽてと -
8
![]()
鳥刺繍
華泉 -
13
![]()
「ケイトウ」の質感を出すため、ポルトギースボーダーステッチに挑戦しました。紙でもなんとか刺せました。
sisyutto -
7
![]()
幡ヶ谷仮面展の展示用に作った作品です。 立体刺繍で枝垂れ桜を作り、仮面に仕立てました。
水谷禎子(みずたに さちこ) -
8
![]()
幡ヶ谷仮面展に展示する仮面を立体刺繍で作りました。 モチーフは紫陽花です。
水谷禎子(みずたに さちこ) -
13
8
![]()
オシドリ 図案:美しい野鳥刺しゅう/CANCAN著
華泉 -
8
![]()
8月16日(土)からはじまる「幡ヶ谷仮面展」に出展する作品を作っています。 仮面につける紫陽花の花びらの刺繍が終わりました。 この後、刺繍を切り取って仮面に組み立てていきます。
水谷禎子(みずたに さちこ) -
4
![]()
ねこの表情
kanten -
5
![]()
8月16日(土)からはじまる「幡ヶ谷仮面展」に出展する作品を作っています。 仮面につける目の刺繍が完成しました。
水谷禎子(みずたに さちこ) -
14
![]()
メジロを縫いました
華泉 -
15
バテンレースのランプシェード 綿テープを型紙に縫い付けながら形つくり、中をかがりオリジナルのレースを作ります。 トップ部分は、ヒーダーボー刺繍より。本来は白糸刺繍ですが、自分で葛の葉で染めた糸一色で刺繍しました。
Sweetstreat




























