てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • マフラーと帽子の冬くまちゃんです。仲良し兄弟 色違い。

    はなたまご
  • 細かいパーツが多くて、慣れない縫い付けに苦労しました。左右対称にするのに気をつけました。

    nmbcsally
  • モチーフ編みのアレンジに挑戦してみました。

    fiore antica
  • 親戚に双子の赤ちゃんが産まれるのでグラニースクエアでおくるみの2枚目。 縁編みは4/0号で編みました。 糸は毛糸ZAKKAストアーズさんのNEWコットンベビーの白(色番01)9玉半とうす紫(色番08)9玉半。

    はる
  • 左右同じサイズにするのは難しかったです。何度もやり直しました(^-^)/同じ毛糸で、同じかぎ針なのになんでかなぁ?

    さぁちき
  • モチーフと紐部分はかぎあみ。 本体部分は棒編み(鹿の子編み)で編みました。

    音彩
  • 可愛いお花モチーフをたくさん作ってあったか色の膝掛けを作りました。 元気なピンクつかって気分もアップ。

    はなたまご
  • 4

    YouTubeで一目惚れのエコファーつきのミニバッグ(*´∇`*) 推奨かぎ針8~10号だったけど、無いから7㎜でいいや~

    はーこ
  • 4

    斜め縞模様のティーコゼ。 紅茶が冷めるのが嫌で編むことにしました。 毛糸のティーコゼは大きめに編むとくたっとしちゃうしぴったりに編むと不恰好になっちゃうし難しい。

    さおり
  • 8

    クマのあみぐるみです。 もうすぐ12月なのでクリスマスの衣装を着せました。

    あみものうさぎ
  • ポットマットです。 2枚編んでから重ねて縁取りしていくとお花の形にまとまります。

    さおり
  • 先日作ったうさぎちゃんの男の子バージョンです。

    はなたまご
  • 3

    YouTubeを参考にミニバッグを…。 100均毛糸のcake1玉弱で完成。 そして、後ろはなないろ彩色で量産したやつ(°▽°)

    はーこ
  • いちごのミトン いちごのモチーフをつけて可愛くしてみました。

    はなたまご
  • ポインセチアをシルバー入りの糸でレース編みしました。 葉っぱは3連や2連を組み合わせてます。

    さくらもち
  • 小さい子をたくさんつくって楽しみます。12センチ程の大きさ。みんなでドライブ!

    はなたまご
  • うさぎあみぐるみです。

    はなたまご
  • 5号指定の糸を2本取りで編みました。

    いとごこち
  • 4

    オパール毛糸と、麻ひもを使って籠を作ります。

    いちご
  • 身につけた時に気分が明るくなる作品を作っています。

    はなたまご