-
9
スマートpeテープの新色で編みました。 ダイヤの枠の中にお花が見えるデザインになってます。この色合いだと秋まで使えそう^ ^
ルケイダ -
8
フリルを付けて可愛く仕上げました
EMMA -
10
シンプルタグ付き2wayバケットハットです。 ツバを折り返して着用するとカジュアルに、折り返さず着用するとしっかり日焼け対策が出来る万能帽子です(*´꒳`*) とても柔らかく肌触りの良いコットン素材です。 2本取りで編んでいるのでしっかりとした作りになっています。 参考:ハピママ様
みさと -
10
内側ビニールのお花模様ハンドバッグです。 市販のビニールバッグに編み地を被せた形になっています。 冷たい飲み物の水滴などをサッと拭き取れるので凄く便利です! プラスチックの底板を追加して強度も上げているので使い勝手◎ 参考:Claire くれあ Craft様
みさと -
10
アリス風ドレスの双子コーデ。 身長約11センチのドールちゃんたちにレース糸で編みました。 ドールをカスタムし、ドールハウスはSeriaの材料で作りました。
まみまみ -
12
かき氷のぬいぐるみさん用お布団です♪ 敷布団部分でも氷のモフモフ感を出した方がいいかな? 後日少し手を加えるかもしれません。 13cmぬいさんサイズです。 メロン、ブルーハワイ、レモンver.も作りたいなぁと思います(^.^)
ゆいさん -
8
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
10
ドレスを着た白うさぎさんのあみぐるみです。 あみぐるみのパーツを繋げる工程がとても苦手でまだまだ練習が必要ですね…。 ソファも一から制作しましたが不器用過ぎて大変でした。笑 でも良い思い出です! ドレス参考:ハピママ様
みさと -
12
夏にぴったりな麦わら帽子を編んでみました。 黒色の服や地雷系ファッションに似合うような帽子を作りたいと思い、黒とグレーの組み合わせにしてみました。 ペーパーヤーンが物凄く硬くて苦労しましたが通気性が良く丈夫な素材なので黒色でも暑くないのが良い点だなと思います! 参考:しずかなひとりごと様
みさと -
11
残り糸活用、、YouTubeブティック社公式チャンネル ねこ耳ニット帽
まうまう -
13
プロジェクターカバーが欲しくて、レースの毛糸でカバーを作りました
はなこ -
20
ポテトがおみくじになってます。大吉、吉、中吉、小吉、末吉、凶、大凶の7本です。
まるこい -
14
ごしょう産業さんの無料レシピより、モチーフバッグです。
さいか -
10
バナナの編みぐるみ
まる -
5
アイスクリームの編みぐるみ
まる -
5
シルバーのラメ入りコットン糸でバッグを製作中〜
siro -
9
ガラス瓶に入ったハーブオイルを買ったので、持ち運びできるようにちょうど良いサイズのきんちゃく袋を作りました。 ごく普通のきんちゃく袋です(笑) ぽってりとしてます。 くさり編み、細編み、長編みができれば作れます。
づっさん -
5
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
11
茶器カバー 本当はアイスティー用のハンディークーラーなのですが、ホットティー用に愛用しています。 持ち手の部分は筒にせず折り返して編みました。 色違いの鎖編み紐を2本編み付け、結べるようにしました。
ゆいさん -
6
ぬいぐるみさん用お出掛けバッグです。 12,13cmのチビぬいさんサイズです。写真のハムちゃんは約12cmです。 丸みのないぬいさんでしたら、2人まで入ります。 化粧品や小物用にも使えるかな。 鎖編みのレース模様です。 毛糸はDAISOの春夏コットンです。ブルーベリーヨーグルトみたいな色が涼しげな仕上がりにしてくれました♪
ゆいさん