てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
作品説明
実家に毛糸をもらいに行ったら、私が高校の時に編んでいた、作りかけのアラン模様のセーターを、母がベストにリメイクしたものが出てきました。
懐かしすぎ!
本を見ながら始めて編んだアラン模様で、よく編んだなぁと我ながら感心。
ちょうどベストが欲しくて、アラン模様のベストを検索していたので、願ったり叶ったりです。

実はその頃彼氏だった今の夫のためのセーターだったのです(笑)
そして上に写っているのは、母が昔の子供浴衣の帯をリメイクしたエコバックです。
すごいアイディア!
種類 棒針編み 6号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-01-10
+ もっと見る

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

7/27(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

刺しゅうアートフェスティバル2025

禎工房

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

7/20.21 東京ビッグサイトで開催「博物ふぇすてぃばる!11」に参加します!

PieniSieni

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

ハンモック作家プロ育成コース

手編みハンモック ハコブネ

〈free lesson〉ビリビリ破って仕上げるコースター

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.32発行!

マスクケース Prévenance 心づかい

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】