てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 大きめなチェコ製のガラスストーンをレース糸で編んだネットで包んで綴じ、裏側にリボンを貼っています。 そしてリボンの裏にブローチピンを縫い付けました。 変わったガラスなので光の当り方によって遊色効果が出ます。

    むかご
  • サーティワンアイスクリームの ポッピングシャワーと、ラブポーションサーティワンの刺繍をしました。 小さなブローチに。 YouTubeの動画でサーティワン刺繍のやり方を上げていた方がいたので、完全なる真似っ子です。 アイスは直径2センチくらいなので、コーンとスプーンはブローチピンが付けにくかったです

    刺繍工房Sayan
  • タティングレースでピアスを作りました。大物レース編みの進みがノロノロなので気分転換にです。 Instagramの @_nu_rose さんのフリーパターンを参考に、段数を3段、センターをビーズひと粒に変更してピアスに合うサイズとお花らしさを出してみました。

    peony
  • 夏だということでスイカをモチーフにブローチを作りました。 下にぶら下がってるスイカは両面に刺繍してます。 シンプルなTシャツに付けるとかわいいです。

    ぽも
  • 15

    ハイトモニカさんのキットで、初めての刺繍に挑戦しました。 うまく綺麗に仕上げられず、早くもリベンジしたい気持ちですが…! 初めての手作りアクセサリーなので、大切に使おうと思います!

    momo
  • レモンのチャームを作りました。 今回は、手元にあったボールチェーンでキーホルダーにしました。 花芯を付けるのが細かくて苦労しました。

    ちゃり
  • アネモネ、フランネルフラワーの花とつぼみ、ラナンキュラスの2way花束ブローチです。 ブローチの他にも、ループを付けたのでチャームとしても使えます。

    ちゃり
  • わすれな草のブローチです。 ブローチ部分を付けるのに一苦労しました。

    ちゃり
  • 韓国の伝統結びを組み合わせてミサンガ的なブレスレットを試作してみました。(ちょうどいいカテゴリーが無かったのでとりあえず編み物に入れています。)

    ぽも
  • いちごのブローチです。 小さくて可愛いサイズです。 苺の色をそれぞれ微妙に変えてみましたがあまり分からないかな^^;

    ちゃり
  • アネモネ2、ビオラ2、小花14個使ってポニーフックにしました。 編んだお花をモノトーンに染色して、作っています。グラデーションに染めるのが難しかったです。 お花は以下の編み図を利用しました。 #かぎ針で編むルナヘヴンリィの小さなお花のアクセサリー

    ちゃり
  • ミシン刺繍でオリジナルのデータを作りブローチ化しました。大事な猫さんと一緒にお出かけできます❤️

    はなたまご
  • あたかもという、金属に見える糸でのブレスレットの試作。 編み方やモチーフのバリエーションを検討中です。

    あんじ
  • さくらの花に吸い寄せられた蝶々が休んでいるイメージのブレスレットを作りました。 少しだけ春先取りです 蝶々はメインモチーフでもあり留金にもなっています。 普段使いにはちょっと華やかすぎるかもしれないですが、淡いピンクで可愛らしい感じになりました。 手首を返すとこっそりピコットの小花も咲いています。 蝶々部分は海外の方の蝶々モチーフを参考に目数などを調整し作成しました。

    peony
  • 書籍を見て気になり、初挑戦 仕上がったブレードをブレスレットに仕立てました

    Satono
  • オリジナル 立体感が出るようにつくりました。 (Noteに略図記号表記でフリーパターン置いています。) #ブレスレット #タティングレース

    Satono
  • 7

    立体刺繍の三角を作りたいです。

    けー
  • 「ロシアのヤバい粉」という名で日本で有名になったアイシャドウを使って作ったレジンの蝶々を、夜会巻き用のコームに付けてみました。 今、このアイシャドウをロシアから買うことが出来ないので量産は出来ません。

    ゆちぞぅ
  • タティングレースを昨日ママ友に習い楽しくなってピンタレストで見つけたピアスを真似してみました。 応用するには流石にもう少し練習が必要だったかな笑

    peony
  • ヘデボ刺繍の ヘデボリングを利用したブローチです

    kitta