-
11
丸小ビーズとトライアングルビーズを使って、ビーズステッチで作ったすずらんのピアスです。 茎の部分(緑の部分)のカーブが、耳もとで揺れたときに軽やかさを出してくれます。
lavender field -
10
以前、くるみぼたんを使って、つまみ細工で髪ゴムを作りました。 そろそろつまみ細工の作品も再開出来たらいいなと思います。
じゅみゆみ -
3
オヤ糸パープル
Yasu -
9
ニードルタティング バラのイヤリング
Yasu -
17
タティングレースイヤリング
Yasu -
5
刺繍糸で編み、コットン糸の土台に縫い付けました。 子供用なので、ゴムも細くて小さいです。 おおきさは3cmくらいです。
fiore antica -
6
レジン使用。イヤーカフ
ゆう -
7
ニードルタティングレースラリエット スプリットリングにひし形のモチーフ(パール入り) 友人へのプレゼント
Yasu -
4
3
スプリットリングの中心にビーズを入れたい
Yasu -
14
●刺繍のピアスⅡ● ハイトモニカさんの本から別のデザインで。 中心に何色をもってくるかでガラリと印象が変わります。 今回はブラウンとパープルで、大人っぽくなりました。 お花のビーズがゆらゆら揺れるのもポイントです❊
motoko -
4
ネックレス
Yasu -
8
去年の夏祭りのために作ったつまみ細工の髪飾りです。 くるみぼたんを使って、裏の針金をとり、Uピンを差し込んで。 使った後なので、Uピンが歪んでます。
じゅみゆみ -
10
●刺繍のピアス● ハイトモニカさんの本から。 配色によって全く違う雰囲気になり、色選びがとても楽しいです。 作りながら、刺繍糸はやっぱり綺麗だな、と改めて思いました。 ハイトモニカさんの作品は、「色」を楽しむことのできるデザインで、どの作品もとっても素敵です。 色違いも作りたいな…
motoko -
7
レース糸20番より少し大きいサイズの糸でモチーフを作り、ペンダントトップに 中心は8ミリアクリルビーズグレーを入れる 紐の部分は糸をそのまま使用長さ調節の結び方で6ミリビーズを先端につぶし玉で止める
Yasu -
8
80代のおばあさんの誕生日プレゼントのためのネックレス リングとリングの間にビーズを入れたい
Yasu -
9
くるみボタンにタティングレースで作った小花やモチーフをつけてヘアゴムを作りました。
チョコぴょん -
4
ネックレス
ケイ -
4
友達にプレゼント
ケイ -
4
ネックレス
ケイ -
5
タティングレースネックレス ダイソー刺繍糸ホワイトラメ
Yasu