てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • シンプルにお花柄を取り入れたものを作りたくて作ってみました。 紐もお花柄で。 重さで伸びることを考えて斜め掛けより少し短めにしてみました。 少しだけマチも作ったので長財布とスマホなら余裕で入ります

    peony
  • 畳へりのバッグ。 赤と紫の糸で織られたへり、角度によって色の見え方が変わり素敵。今回は内袋を付けてみました。

    ピロンコ
  • 本体は書籍、ショルダー紐は動画を見て作ったバッグです。柄違いの2枚を合わせるのが一苦労でした。

    Bean
  • 1か月ほどかけて麻ひもバッグをいくつか編みました ①七宝編みのバッグ 段染め糸が巻き付いている麻ひもで編みました ②グラニースクエアのバッグ 極太糸で透かし編部分があまりないので重くなってしまいました ③三色アコーディオンバッグ 中長編み3目一度を繰り返すので糸をたくさん使いました ④透かし編みのワンハンドルバッグ ワンハンドルで形を保つには底板を使った方が良かったようです ⑤オーバルバッグ 麻ひもにぽんぽんコットンを引き揃えて編みました 持ち手にアクリルテープを使っています 家にある麻ひもをたくさん消費できました

    おかめっず
  • 帯リメイクバッグ

    さよ
  • 春色の毛糸が何色か残っていたのて、ぐるぐる ぐるぐる 色の変化を楽しみながら編みあげました。

    メロウ
  • 初めてレシピなしで作ってみました

    CeeDee
  • ホワイトデニムのリメイクバッグ。デニムを表にするつもりが、裏の生地が雰囲気良くて途中から路線変更、またまたリバーシブルになりました。 デニム側は斜め掛けに、柄側は肩掛けに出来る持ち手にしました。

    ピロンコ
  • 「ニットマルシェ かぎ針編みの人気小物105」(日本ヴォーグ社)より 冬服でも肩がけできるよう、レシピより持ち手長めにしました。

    みみ
  • 150mlのポケットボトルを傷つけたくなくてカバーを作りました。長い巾着ポーチです。 母にプレゼントしたら大変喜んでくれました。

    はるりょう
  • ダイソーの毛糸を使って編みました。中に物を入れたらフニャッとしてしまったのでキャンパストートバッグを中に入れて補強し持ち手も編んだものからバック用の持ち手をつけたらしっかりしました

    ミントティー
  • 夫が、仕事終わりに 「明日義母に持たせる、着替えを入れるバッグがいる」 と言い出し、百均で探すも 半年前にはあった、口がファスナーで閉まる、軽いナイロンのバッグが無くなっていた。 別な店を探すも見つからず。 帰って義母の夕食も作らないとならないので、あまり時間かけられない。 そこで、ファスナーケースと、カバンの持ち手を購入し、夕食後にケースに持ち手を取り付け。 一応補強のあて布をして、本体とファスナーもぐるりと補強のミシンをかけましたが、45分で義母のデイケアバッグ完成させました。 ハンドメイドというより、リメイクかも。

    sachi
  • 先日、頂いた半端物の毛糸で編んだモチーフ編みのグラニーバッグを投稿しましたが、残ったモノトーン系をまとめて 次にこちらの斜めがけバッグも作りました。 先日のバッグがモチーフ13枚、こちらが10枚...黙々と編みましたがやっぱりモチーフ編みは楽しい(*^^*) 今回は肩紐は斜めがけや、短くしてショルダーにもなるように 長さ調節できるようにしてます。 半月型のような形にしたのでバックの入れ口がガバっと開くのを防ぐためにマグネット付きのフラップもつけました。 黒の毛糸が多めにあったので、その残りで 毛糸を頂いた方にレッグウォーマーを編んでお返ししました♡

    youyu
  • モコタロウさんの動画を参考にして色を変えてバッグを編んでみました。 パプコーン編みの花を48枚編みつなげています。 ボタンはビーズで作り、花モチーフと同じ6枚の花弁にしてみました。 パプコーン編みもえびコードも初めて挑戦しましたが楽しかったです。

    ゆま子
  • 7

    細めの残り糸を集めてつくったバッグです。 家事とパートの合間に少しずつ編んだので日にちがかかっています。 中のものが飛び出さないようにネット編みの巾着を付けました。 厚めの接着芯を貼っています。 余り糸はあまり減った気がしませんが、溜め込んでいたお花のモチーフが利用できたのが嬉しいです。

    あみものうさぎ
  • ラフィアの糸を使って作ったサークルバッグです。エコアンダリヤの帽子 & かごバッグという本を参考にしたのですが、タッセルは夏っぽくしたくて、ラメの入った白いレース糸で作りました。夏の内に完成してよかったです。裏地をつけようかと迷い中…

    はるりょう
  • 樋口愉美子さんの図案でバッグを作りました。 余白はきのこリースを邪魔しない様に引き立てる様に、生地と同色の刺繍で埋めました。

    kumania
  • 9

    You Tube、Lilinanaさんの紹介していたバッグが、とても夏らしくて素敵なので、同じ糸を買って作ることにしました。 財布が入るように見本より大きくしたので、途中で糸が足りなくなり、何故か近所で軒並み品切れでしばらく中断してしまってました。 茶色い部分は凸凹が引き立つように引き上げ編みに変更しました。 白い所は、編むのが下手で細編みが斜行してしまい、模様編みがうまくいかなかったので、往復編みにして、そのラインを模様みたいにすることにしました。 白の部分に余ってたホワイトシルバーのレース糸を引き揃えたので、キラキラして可愛いです。 紐などの色を合わせたのに、コードストッパーだけ黒で浮いてるのが気になりますが、合う色のを見つけられず。 見つけたら付け替えたいです。 ショルダー紐は編もうかと迷いましたが、いらないバッグのを流用しました。 底板は、カットして使えるプラ底板を使用しました。 口の紐は江戸打紐を使用しました。 財布も携帯も余裕で入るので、今年の夏は活躍しそうです。

    sachi
  • ニット巾着をもう少し大きくしたいけど、でも縞模様が間延びしないようにと思って あずま袋にしました。巾着と同じ目数で開口部が広くなりました。 水通しして幅が伸びた分、持ち手を足しました。次は縮絨できる糸で作りたいです。

    甘露舎
  • 「バッグとポーチのお教室」の本の型紙で作りました。 本では刺繍をされていてとても素敵だったのですが、すぐ作りたかったので省略してしまいました。 寂しいので市販のバッグチャームつけました。 接着芯やキルト芯を貼ったりと部品が多いので私には大変でした。 気に入った持ち手が見つからず、同じ生地で作ったのでアクセントにベルベットリボンを縫い付けました。この持ち手結構気に入ってます。

    るんちゃ