てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • シンプルなグラニースクエアの三角ショール 短い二辺だけピコットで縁編み ベージュ系のムラ染め糸を使いました こんなもんかな~と様子を見ながらのアミアミ 後半、編んでも編んでも進まなくなって心が折れた… 編み上がってから1か月ほど放置してましたが、先ほど糸始末を終わらせて無事完成。

    ayasaku
  • ドミノ編みのブランケット。 opalを使用。

    さわ
  • 6

    ベーシックな靴下を編んでますが、次々と疑問が湧いてきて、なかなか先に進みません (^^; やっと完成〜!皆さまのアドバイスのおかげで何とかなりましたが、ゴム編みからのくるぶしまでは、コードの短い輪針で無理やり編んでいたので、ボコボコ伸び伸びです。教えていただいた針に変えながらこれからもいろいろ試してみます!

    chaku
  • 9

    初めての靴下。 まずは基本的な編み方で基礎を覚えようと思ってます。

    すあま
  • 何を作るか決めてなかった菱刺しをやっと仕立てました。 ちょっとそこまでのミニバッグ。菱刺し部分はアウトポケットに。

    pirorinyebisu
  • 過去の手縫い作品

    月百合
  • グラニースクエアのブランケットです。63枚のモチーフを繋いでいます。糸替えの始末を失敗して後悔してます。

    MIKO
  • 手触りの良い糸で編んだ、3ウェイタイプのショールです。 ボタンをとめることでケープやマーガレット風に使うことができます。 ボップル編みの花模様と、透かし編みのジグザグ模様を全体に入れています。

    ことりっず
  • ディアゴスティーニのかわいい刺しゅう、夏のタペストリーです。ビーズやスパンコールが夏らしいですね。

    Sweetstreat
  • 三角ショール NHK すてきにハンドメイド 12月号を参考にして作りました

    のん
  • ボタンのない、ロングベスト

    あめふらすおおみかみ
  • ディアゴスティーニの『かわいい刺しゅう』より。 春のタペストリー。楽しい童話がたくさん!

    Sweetstreat
  • ほぼ日

    ぬこ鍋
  • 10

    サイチカさんのワークショップで学んだ、かぎ針編みの小花のモチーフレース編み三角ストール。最初は一筆書きのような順序に迷いましたが、覚えると楽しく編めました。

    chaku
  • 6

    セットインスリーブみたいなトップダウンのセーターのエルサイズ作ってます you tube動画も作ってみました https://youtu.be/VMVTOfNVSWI ハマナカのエクシードウールL

    miyazakinami
  • 5

    エプロンの裾にチクチク中。デザインは実際に縫ってみた感じを確認しつつ、随時考えて行く予定です。

    ゆちぞぅ
  • Cross-Hatch Socks ★ CO  : 2020.1.3 ★ BO  : 2020.03.06 ・ Needle : US0 (2mm)/US2(2.75mm) addi CT

    ぬこ鍋
  • オパール毛糸、テントウムシ。子供用の作り目で編み始めたがサイズ大きめ。

    織葉
  • エンジェルキス

    あゆおぜ
  • 肩と両袖を一気にボーダーで編み、そこから身頃前後を編み進めていくパターンでした。 シマシマスキーにはたまらないデザイン( ̄∀ ̄)

    ユッケ